ブログ

ダイヤモンドプリンセス号で活躍した医師による「いのちの授業」②

投稿日:

白いスーツにフェイスシールド姿の内山先生から「ダイヤモンドプリンセス号」の写真が大スクリーンに映し出されました。
そして、「ダイヤモンドプリンセス号」に乗船したときのエピソードが語られました。
危険エリアを分けたこと、検査場に扇風機を設置したこと、内山先生が作った紫外線ランプで除菌をしたこと、下船後は万が一の感染予防のために2週間以上も家族と合わないようにしたことなど、生々しい実体験が語られました。
6年生の子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
そして、人間は長い歴史の中で、「ペスト」や「コレラ」など様々な疫病を克服してきたことが語られました。
「ペスト」はネズミを媒介とするノミが、「コレラ」は不衛生な飲み水が原因であったことがわかり、人間はこうした疫病を克服してきたのです。
だから、パンデミック下にある新型コロナウイルスも、人類の叡智を集めて必ずや克服できるということでした。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

フェスティバル:王道の射的&魚釣り

やっぱり、フェスティバルと言えば、射程と魚釣りが王道なのかもしれません。 とても大勢のお客さんで賑わっています。 割り箸鉄砲でゴムを飛ばしたり、磁石の釣り竿で画用紙に描いた魚を釣り上げたり。 もしかし …

連続WEBドラマの撮影

写真は7月末の校長室の様子。 愛川町役場からの依頼で、「連続WEBドラマ」の撮影に協力することとなった瞬間です。 愛川町への移住促進を提示することを目的に、視聴者に愛川町での暮らしぶりを疑似体験しても …

大好評!研究発表フェスティバル③

2年生の授業は音楽室で。 国語「お話のさくしゃになろう」の学習で、iPadを使ってデジタル紙芝居作りをするのです。 先生から配られ短文をじっくりと読み、書かれている動きを想像します。そして、ペアのお友 …

どろすけ田んぼ 代かき

先週の金曜日に予定していて、雨のため延期になった代かきですが、本日晴天の下、行うことができました。 大平さんもお手伝いに来てくださり、子ども達はしっかりと代かきの作業に取り組みました。田んぼに親しむ、 …

6年生を送る会!!③

引き続き2年生の「6年生を送る会」の様子。 写真は2年2組の練習パート。 緑色とオレンジ色のベストを着ているのは、どうやら「緑のおじさん」や「春日台レンジャー」など、地域の見守りをしてくれている方々。 …

校長ブログ

 

校長ブログ