長ーい紙から・・・

2020/11/16   -ブログ

1年生のこちらのクラスでは長い紙が一人に一枚配られています。 紙を横に置いて、長い蛇を描く子どももいれば、紙を縦に置いて、高いビルディングを描く子どももいます。 いつもとは違う細長い紙に限定されてい …

続:脱穀

2020/11/16   -ブログ

4年生がこの日もまた脱穀中。 机の上で稲からもみを取り出していきます。 根気のいる地道な作業です。 一粒ずつもみを稲から取っては、机に貼り付けてあるスーパーの買い物ビニール袋に、もみを入れていきます …

ピシッと集中

2020/11/15   -ブログ

1年生の国語の授業の様子です。 子どもたちは、ピシッと集中しています。 子どもたちはやることが明解だと集中するものです。 今回は「自動車くらべ」という説明文を読んで、トラックの「はたらき」と「つくり」 …

キーボードで作文を打つ②

2020/11/15   -ブログ

6年生がキーボードで作文を書いています。 大切なのは、紙に書いた文章をキーボードで打ち込んで清書することではありません。頭の中に描いた文章を直接キーボードで打ち込んでいくことです。 理想を言えば、自分 …

キーボードで作文を打つ①

2020/11/15   -ブログ

中津第二小学校ではiPadに外付けキーボードを繋げて作文を書かせています。 現時点でほ、原稿用紙に鉛筆と消しゴムで、自分の字で書くことも大切な学習と考えています。 ですが、あと5年もしたら、原稿用紙 …

快挙!!優秀賞受賞!!30万円もいただきました!

2020/11/14   -ブログ

中津第二小学校がプログラミング教育の研究に2年間取り組んできたこと、そして、プログラミング教育で身につけたスキルがコロナ禍の学校を救うことに繋がったことを論文にまとめました。 この論文を神奈川県公務 …

ふしぎな乗りもの②

2020/11/13   -ブログ

描き終わった乗り物を切り取る子どももいます。 モチーフも画材も技法も自由。だから、子どもたちはのびのびと描くのです。 ルールは身の回りの物をモチーフに乗り物を描くことと、自分を含めた友達や家族を描く …

ふしぎな乗りもの①

2020/11/13   -ブログ

3年生の子どもたちが「ふしぎな乗りもの」を描いています。 身の回りの物をモチーフに乗り物を描くのです。 上履きのロケット、コンパスの車、リコーダーのロケットなどなど。 絵の具で塗るも良し、クーピーペ …

てこ

2020/11/13   -ブログ

6年生の理科の実験の授業です。 授業の初めに先生は大きなてこを用意。バーの右側に砂袋をぶら下げます。 一人の子どもが前に出てきて、大きなてこのバー左側の支点に近いところを押し下げます。全力で砂袋を持ち …

総務省プログラミング学習クラブ:メディアクリエーターコースはYouTube動画発表会

iMovieで動画を編集して、Keynoteでテロップ文字を入れ、GarageBandで音楽を入れればYouTube動画の完成。 こうした様々なアプリの使い方を学んできた集大成の日です。 それぞれが作 …