「 GIGAスクール 」 一覧

school TaktとChromebookの最強コラボ

2020/12/15   -ブログ
 

6年生の国語の授業です。 子どもたち一人に一台のChromebookが置かれています。 Chromebookは、おそらくGIGAスクールで全国各地に導入されるタブレットパソコン。 これから広がって行く …

iPadを使って未来型の個別最適化学習

2020/11/29   -ブログ
 

「個別最適化」が、これからの学校で大切にしていかなければならない学習方法。 つまり、一人一人に一番合った学習を行っていくことです。 ですが、35人の子どもを相手に1人の先生が対応することは不可能なこと …

ブリタニカスクールエディションで説明文を書く

2020/11/29   -ブログ
 

3年生の国語で「すがたをかえる大豆」という説明文を学びます。 大豆が枝豆、醤油や味噌、納豆や豆腐に姿を変えることを学ぶのです。 そこで、今度は、子どもたち自身が説明文を書く番。 例えば、お米や牛乳がど …

iPadで集めた資料で新聞を作る

2020/11/23   -ブログ
 

3年生の社会科の授業の様子です。 本来ならば、地域に出かけて行き、実際にお店やスーパーマーケット、保育園や幼稚園、企業などを見学して新聞にまとめるのが例年です。 ところが、今年度はコロナ禍であるため、 …

school Taktを活用して漢字の学習

2020/11/22   -ブログ
 

5年生の国語の時間です。 一人一台のiPadを使って学習しています。 iPadの画面に映るのは、同音異義の漢字の問題プリント。 子どもたちはschool Taktの画面左側にある3枚の問題プリントから …

Keynoteでお話の作者になろう!

2020/11/11   -ブログ
 

2年生の子どもたちがApple Pencilを片手に、何かを描いています。 iPadには写真が写っています。昇降口や教室の床など学校内のどこかの写真。 そこに子どもたちは小さな小人のような妖精を描いて …

タブレットドリルで算数の習熟

2020/11/10   -ブログ
 

3年生がタブレットドリルを体験。 算数の円の復習をタブレットドリルで行っています。 答えはApple Pencilで書いても指で書いても大丈夫。 AIがちゃんと文字認識をしてくれるのです。 答え合わせ …

schoolTaktでワークシートもすらすら

2020/11/08   -ブログ
 

5年生の国語の時間です。 「自分の考えに合った表やグラフを選ぼう」という学習です。 先生が子どもたちのiPadに、school Taktを使ってワークシートを一斉に配ります。 子どもたちは教科書を見 …

schoolTaktで書いた作文を読み合う

2020/11/07   -ブログ
 

「中津第二小学校の未来型学習ツール」の一つschoolTaktを使った6年生の授業の様子です。 写真は「魔法が使えたら」というお題で書いた作文をお互いに読み合っているところです。 schoolTakt …

1年生もタブレットドリル!!②

2020/11/07   -ブログ
 

4人の先生たちが、子どもたちを見て回りながらタブレットドリルの使い方を教えています。 やり方さえ分かれば、家に帰ってからも好きなだけタブレットドリルで学べるからです。 1年生で今の時期お勧めなのが、カ …