ブログ

schoolTaktでワークシートもすらすら

投稿日:2020年11月8日 更新日:

5年生の国語の時間です。
「自分の考えに合った表やグラフを選ぼう」という学習です。
先生が子どもたちのiPadに、school Taktを使ってワークシートを一斉に配ります。
子どもたちは教科書を見ながら、画面上のワークシートにApple Pencilで答えを書いていきます。
schoolTaktを使えば、このように一瞬でワークシートを配ることも、一瞬で回収することも可能です。
さらに、特定の子どもの回答を全員のiPadに送って解説することも、子どもたちが他の子どもたちの回答を順番に閲覧することも可能です。
schoolTaktのおかげで、授業のやり方はどんどん進化しています。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

先生たちも学んでいます②

子どもたちの人間関係を構築するアクティビティープログラムを学んでいます。 写真は「記憶力お絵描き」を行っているところ。 各グループの代表者が1名が、廊下に貼ってある絵を5秒だけ見てきて、記憶を頼りに絵 …

厚木ガス 出張授業

厚木ガスさんによる、エコクッキングの出張授業が5、6年生に対して行われます。 今日は6年生です。 切り方のレクチャーの後、いよいよ始まります。 見事な包丁さばきで細かくしていきます。 材料を無駄なく、 …

1年生の授業参観:ママも「大きなかぶ」を熱演!

1年生の授業参観の様子です。 「大きなかぶ」をフロアーで音読する子どもたち。その声に合わせて、ステージ上で演技をする子どもたち。 1年生らしく可愛らしい「大きなかぶ」の音読劇。 ここで担任の先生からの …

陣中鍋

昨日の「食育の日」に出た給食は写真の通り。 愛川町にちなんだメニューシリーズです。 今回は「三増合戦場」にちなんで、かぼちゃのたくさん入った「陣中鍋」が、メインのメニュー。 愛川町の歴史や文化も学べて …

Viscuit(ビスケット)②

海の生き物を描き終わったら、いよいよプログラミング。 魚は前に進み、クラゲはゆらりゆらり、カニは横歩きと、生き物にあった動き方を考えてトライアンドエラーの繰り返しを始めます。 授業の締めくくりは、子ど …

校長ブログ

 

校長ブログ