ブログ

朝のあいさつ運動3

投稿日:

6月に入っても、生活委員会のみんなが頑張っています。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

今日も元気なあいさつの声が響きます。
子どもたちの登校の様子を見ると、帽子をかぶり、しっかりと暑さ対策をしています。
この後も気をつけていきましょうね。
{CAPTION}

生活委員会の皆さん、お疲れ様でした。

-ブログ

執筆者:

関連記事

2年生校外学習⑦:ゾウの像と記念撮影

赤いリボンを付けたゾウの像と一緒に記念撮影。 後ほど2年生の保護者の皆さん限定で、記念写真をダウンロードできるアドレスを送付します。 まずは、このブログにて、少しだけ大きめの写真をご覧ください。 写真 …

2学期未公開写真:あの講師がMr.サンデーに!①

10月の授業参観にお招きしたゲストティーチャーが、年末の12月22日に放送されたMr.サンデーに出演していました。 宮根誠司さん司会のフジテレビの番組で、爆笑問題の太田光さんや橋下徹弁護士と一緒に討論 …

修学旅行日記:おまつの席

7時25分、バス2台で出発。 見送りに来てくださった保護者の方々と先生たちに、手を振って出発。 ん??? バスの一番前の席に「おまつの席」の貼紙。ほお紅に赤い唇の似顔絵。周りはハートマークで埋め尽くさ …

グーグルストリートビューで遠足の下見

最先端の授業です。 2学期に行く予定の遠足の疑似体験を、携帯端末機器とグーグルストリートビューを使って行っています。 まずは、神奈川県全体の様子を映した衛星写真がテレビに映し出されます。 先生が「神奈 …

トマトについて学んだことをチラシにまとめる

2年生がKAGOMEとコラボしてトマトを育ててきました。 そして、2年1組の子どもたちは、iPadのプレゼンテーションアプリKeynoteを使い、トマトの紹介&クイズを作り、1枚のチラシにまとめました …

校長ブログ

 

校長ブログ