image4.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

50周年記念グッズを作りたい

話は終業式の2日前、つまり7月29日(水)に遡ります。 6年生の女子7名が校長室にやってきました。内容は50周年記念ロゴマークの入った記念グッズを作りたいとのこと。 子どもたちはiPadを使い、自分た …

1月コミュニティタイム

3学期もコミュニティタイムを開催します。 こちらはウォーミングアップの問題とのことですが、かなりの難問です。 別の部屋で写真を撮って、瞬間移動の動画制作に挑戦です。 プログラミングでゲームをつくってい …

ホーホーホーブリブリブリワンワンクン♫

2年生の音楽の時間。リズム遊びの勉強です。 まずは、担任の先生がさまざまなリズムを教えます。 タヌキはポンポコポン♩カエルはケロケロリン♫、ドラえもんはタケコプター♫、バイキンマンはハッヒッフッヘッホ …

あいさつ運動

生活委員会が毎週金曜日の朝に、あいさつ運動をしてくれています。 今年は手作りののぼり旗も加わり、生活委員会の意気込みが伝わってきます。 あいさつの大切さ、気持ちの良さをこれからも子どもたちに伝えていき …

50周年記念航空写③

うまく撮影できていれば、写真のデザインのような文字とマークになっているはず。 そして、この写真の上部に校舎が写っているかと思います。 出来上がった本物の写真は、おそらくこのブログかメールにてお見せする …

校長ブログ

 

校長ブログ