ブログ

2学期スタートドキュメント⑤:スピーチ

投稿日:

夏休みの出来事をスピーチしています。
上の2枚の写真は1年生のクラス。
1年生がクラス全員の前でのスピーチです。緊張してしまうし、恥ずかしくて照れてしまいます。
はにかみながら話す子どもの声をしっかり聞き取りながら、担任の先生がサポートする場合もあります。
下の3枚の写真は3年生のクラス。
こちらは自席でスピーチ。どこで、誰と何をしたか定型文で話して、感想を言うことになっています。
写真でスピーチしている子どもは、「お寿司屋さんに行きました」と話をしていました。
今年の夏休みはとても短く、しかも、新型コロナ禍で自粛ムード。どこかに出かけることはタブー視される空気でした。
例年ならば当たり前であった「夏祭り」や「花火大会」、「海水浴」に「家族旅行」と言った華やかな言葉がスピーチからは聴こえてきませんでした。
子どもたちに当たり前の夏休みを満喫させてあげたいです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

「ミライシード」が使えません

大変、申し訳ございません。 未来型学習ツールの「ミライシード」が、突然URLを変更したため、現在、全く使えなくなっています。 現在、教育委員会に問い合わせて、対応を検討しています。 対応方法が決まりま …

トマトからスタートする未来の授業

中津第二小学校では、「未来の授業」を研究していくことになりました。 SDG s×GIGA×STEAMの最先端授業です。 何のことだかさっぱり分からないですよね。まあ、詳しいことはおいおいご説明していき …

総務省プログラミング学習クラブのゲームクリエーターコースで魚釣りゲームを作る

「viscuit」というプログラミングアプリで魚釣りゲームを作っています。 「船を動かす」「魚やタコを泳がせる」「釣り糸を垂らす」「針に引っ掛かったら点数が加算される」、こうしたプログラミングを一つ …

「働き方改革」見学ツアー

2月期末に厚木市・愛川町・清川村の小学校の校長先生や教頭先生や先生たち、およそ40人が中津第二小学校にやって来ました。 ICT機器やGoogleの機能を使って、劇的に「働き方改革」を進めたからです。 …

2日目の「ホームスタディー」は理科室でサクサク学習 サルも学習!!??

「ホームスタディー」の2日目。 2年生はいつもの宿題に取り組み、終わったら写真に撮って、先生に送るのが今日のミッション。 「放課後児童クラブ」の子どもたちは、理科室で「ホームスタディー」を実施。 先生 …

校長ブログ

 

校長ブログ