ブログ

5年生キャンプ7

投稿日:

愛川ふれあいの村に着きました。入村式で施設の職員さんから村の生活の仕方の説明を伺い、いよいよふれあいの村での活動が始まります。
{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

声の無い応援

コロナ禍の運動会。 だから、ソーシャルディスタンスを保つために、児童の応援席はグラウンドを囲むように、360度配置。 マスクも応援席にいる間は、原則、着用。 応援は声に出さずに行います。 6年生が応援 …

リボベジでSDGs

「リボベジ」という言葉をご存知でしょうか? リボーンベジタブルの略語であり、日本語に訳すと「再生野菜」となるでしょうか。 2年生の子どもたちは、4月から「野菜」をど真ん中に据えたSDGsの学習をして …

夏休みの振り返り2

先生たちは研修会に参加し、授業力向上を図りました。先生自身が講師になって自分の技術を伝える内容もあり、切磋琢磨しながら研修を深めました。 また、中原中学校区の教員が集まり、小中学校の一貫教育を進めるた …

担任発表そして学級開き②

私は、テレビ放送で「それでは新しい担任の先生の登場です。先生たち、教室に入ってください」と、指示をしました。 すると、一階の放送室にも子どもたちの歓声や拍手の大きな音が届いてきました。 写真はその後の …

凧作り

1年生の子どもたちが凧を作っています。お正月遊びを凧を作るところから行っているのです。まあ、凧を作ると言ってもビニールのタコに油性ペンで文字や絵を描いていく活動です。子どもたちは、猫の絵を描いたり、ハ …

校長ブログ

 

校長ブログ