ブログ

担任発表そして学級開き②

投稿日:

私は、テレビ放送で「それでは新しい担任の先生の登場です。先生たち、教室に入ってください」と、指示をしました。
すると、一階の放送室にも子どもたちの歓声や拍手の大きな音が届いてきました。
写真はその後の学級指導の様子。
上から5年1組・2組、6年1組・2です。
6年1組は、桜の花の前で写真撮影中でした。
一方、同時刻、1年生の担任の先生は、体育館のステージで、入学式で行うドラえもん劇場のリハーサル真っ只中でした。 {CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

授業参観⑤

2年1組は算数の授業。「37+28」の計算方法を考える授業です。 黒板に貼られたタイルの図を使ったり、手元の算数ブロックを使ったりしながら計算方法を考えています。 おやおや?!このクラスでもお父さんお …

個人面談にいらしたら⑤:にらめっこ

個人面談にいらしたら5年生教室の廊下の掲示物を見てください。 見ているときっと気持ちが明るくなります。 子どもたちの描いた「にらめっこ」のユーモラスな表情、子どもたちが考えたキャッチコピー、それらを見 …

図工でGIGA

5年生が意外な場面でiPadを活用しています。 図工の時間に段ボール工作をするにあたり、見本となる現物写真を参考にしながら進めているのです。 ギターを作りたい子どもはネットで「ギター」を画像検索し、 …

自己学習能力①:「三色で咲かせるお花畑」

臨時休業中、対面式の授業はできませんでした。 ホームスタディーだけでした。 その間、子どもたちに身に付いた大きな力があります。それは「自己学習能力」です。 例えば写真をご覧ください。3年生の図工の学習 …

にこにこふれあいまつり:ミニゲートボール

ミニゲートボールを指導してくださるのは春日台球友会の皆さん。 5人ずつ6チームに分かれてのチーム対抗戦。 スティックで球を打ってゲートをくぐらせるゲーム、白い球を打って相手チームの赤い球にぶつけるゲー …

校長ブログ

 

校長ブログ