ブログ

朝日新聞社のオンライン見学会①

投稿日:

朝日新聞社とのzoomによるオンライン見学会が実施されました。
テレビに映る朝日新聞社のガイドの説明で、新聞が作られるまでの過程を学びました。
社会科で「情報と情報をつなげて伝える」と言う学習で、テレビや新聞、ネットでどのように情報が伝えられているかを学ぶのです。
そして、総合的な学習の時間にはSDGsについて学んでいきます。
そこで、社会科と総合的な学習の時間を連動させ、 SDGsについて学んだことを新聞やテレビ番組にまとめ、発信していくのです。
本日は壮大なSDGsに関する学習のスタートラインに立つ授業だったのです。
{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

ブリタニカスクールエディションで歴史新聞作り

写真は6年生の社会科の授業で、歴史新聞を作っているところです。 先生が示した「遣唐使新聞」の例を参考に、興味を持った歴史上の人物等について調べて、それを新聞にまとめているのです。 使うのはブリタニカス …

50周年記念航空写真完成!!

50周年を記念して航空写真会社が撮影してくれた写真ができあがりました。 写真は学区全体を写したもの、学校の敷地全体を写したもの、校庭の人文字を写したもの、全校の子どもたちと教職員を写したものと、数種類 …

せかいのお正月

中津第二小学校はダイバーシティ(多様性)も大切にしながら、教育活動に取り組んでいます。 ですから、様々な国と繋がりのある子どもたちがたくさんいることを、学校の特色や強みにしています。 例えば、日本語指 …

今月いっぱい午前日課です

先程、町教育委員会から文書が届きました。 21日以降も、簡易給食を食べて13時20分に下校となります。 また、「ホームスタディー」の14時15分からのスタートも継続します。 今月いっぱいの予定となりま …

マインドストムお披露目①

中津第二小学校開発の人工知能搭載のヒューマノイドロボット「マインドストム」を愛川町の小中学校の先生や教育委員会の皆様に初お披露目をしました。 愛川町文化会館のステージに立ち、コンピュータは命令したこと …

校長ブログ

 

校長ブログ