ブログ

1年生の時の担任の先生が目の前に!

投稿日:

「6年生を送る会」でビデオメッセージをくださった先生が、教室にやって来ました。

6年生の子どもたちが1年生の時の担任の先生です。
この日、先生は卒業式のお祝いのメッセージを、わざわざ学校まで届けに来てくださったのです。
ちょうど、休み時間だったので、子どもたちを驚かせようと思い、私は6年生の教室まで案内しました。

最初は、ちょっと照れ臭そうに遠巻きにしていた子どもたちですが、先生のそばに来てこう言います。
「先生、私のこと覚えてる?」
「うーん・・・???上履きに書いてある名前を見せてくれる」
先生は、お子さんを抱きながら、上履きを覗き込みます。
「えー!○○ちゃん!大きくなったね。分かんなかったぁ!」
と、成長した6年生の今の顔と、記憶の中にある1年生の時の顔を、頭の中で重ねる先生。
グッと距離が縮まり談笑が始まります。
5年前にタイムスリップしたようです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

SDGsで世界を救おうプロジェクト④

世界にはその日の食べ物や着る物にも苦労している多くの人々がいることを学んだ5年生。 SDGsの1番目の目標「貧困をなくそう」に向けて動き出しました。 それが「SDGsで世界を救おうプロジェクト」です。 …

GarageBandで作曲に挑戦②

マスク越しにでも伝わってくる、子どもたちの楽しそうに学習している姿。 iPadを見つめる目を少し細めていたり、目尻を下げていたり。 感染予防のために大きな笑い声は出せません。でも、あちらこちらからクス …

パズルを解きながら有名私立中学校の入試問題の解き方も学ぶ「未来学力ゼミ」

放課後に少人数で行う「未来学力ゼミ」。 講師は有名私立中学校や難関校と呼ばれる高等学校、そして、大学入試問題まで知り尽くしている方。某大手個別指導塾の室長さんなのです。 この日は6年生の5人が参加。 …

50周年記念航空写真②

セスナ機が来るまでしばし待機。 座って一休みをしたり、念のためにトイレに行ったり、カラーボードを頭の上に乗せて遊んだり。 9時25分。セスナ機が間も無く上空に近づく時間。 全員が立ち上がり、南側におへ …

iPadを使ってコース選択制算数は奇跡の授業

6年生の算数の授業は今もコース選択制。 先生の授業を普通に受けるコース、スタディー動画を見て学ぶコース、どんどん問題を解いて力を伸ばしていくコース、どのコースを選ぶかは子どもたちが自分で決めます。 そ …

校長ブログ

 

校長ブログ