ブログ

対話的な図工

投稿日:

「お気に入りの場所」と言うテーマで、6年生が風景画に挑戦。
6年間過ごした学校で、自分のお気に入りの場所を切り取って、絵に仕上げるのです。
先生はフェルメールの絵画とエジプトの壁画を比較しながら、風景画のポイントをおさえます。
子どもたちが途中まで下書きを終えると、ここからが授業の山場。
「近くの人と絵を見せ合って、アドバイスをもらいましょう」
創作活動と鑑賞活動の一体化。お互いに対話を通しての学び合いの始まりです。
子どもたちは友達の作品の良いところを見て学び、アドバイスを聞いて学びます。
対話的な図工です。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

落ち葉アート

2年生の教室前の廊下の窓ガラスに、集められた落ち葉。 茶色や焦茶、黄色や赤の落ち葉が貼られています。 葉には目玉があり、一斉にこちらを見ているよう。 犬やウサギやハリネズミもこちらを見ています。 曇り …

no image

ACT NEWS 第3号

愛川町の地域学校協働活動推進員さんによる広報紙です。第3号が発行されましたのでお送りします。本校では、桐原さんが学校と地域をつなぐ役割を担ってくださっています。多くの目で子ども達を育てていきたいと考え …

修学旅行29:お土産②

「お父さんは甘いのが好きだからクッキー・・」 「お母さんはビールが好きだから漬け物・・」 などと、子どもたちはお土産を渡す人を思い浮かべながら、ショッピングを楽しんでいます。 今年の6年生の買い物の傾 …

学んで学んで学び続ける教師集団⑨

マスクを付けて、対面にならないように着座。 ソーシャルディスタンスを確保しながら、小声で話すこと。 検温と手指消毒も完璧。部屋の換気もパーフェクト。 こうしたコロナ感染防止に最大限配慮しながら、先生た …

フェスティバル:ライブハウス?

音楽室で合奏やダンス、お笑いを発表しているのは、5年生。 学年合同のお店です。 用意された椅子はほとんど埋まり、満員御礼。 子どもたちは緊張しながらも、観客がいるので、モチベーションは高く緊張していま …

校長ブログ

 

校長ブログ