ブログ

総務省プログラミング学習クラブ:ゲームクリエーターコースはシューティングゲーム作りでドーパミンが分泌?!①

投稿日:2021年1月29日 更新日:

総務省委託のプログラミング学習クラブ、そのゲームクリエーターコースの様子です。
この日、子どもたちが作るのは、「シューティングゲーム」。
昔、流行ったインベーダーゲームのようなものを作るのです。
viscuitの左の眼鏡に砲台を描くと、先生はスモールステップの最初のミッションを与えます。
「この砲台からレーザービームを出すには、どうする?」
子どもたちは、脳みそをフル回転させて考えます。数分後・・・
「できた!」
「ぼくもできた!先生見て!」
「先生、これでいいの?」
次々と子どもたちは、ミッションをクリヤー。
こうして自分の頭であれこれ考えてミッションをクリヤーできた時が快感なのです。
ドーパミンがドバッと脳内で分泌されるのです。
それでプログラミングが病みつきになるのです。

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

運動会の準備

夕方、先生たち全員で運動会の会場作り。 テントの骨組みを組み立てたり、杭を打ち込みトラロープを張ったり。 ??? 何やら先生たちが一ヶ所に大勢、集まっています。 スコップで地面をあちらこちら掘っていま …

iPadで個別最適化を図る

9月1日の6年生の様子です。 どちらのクラスも夏休み確認プリントを終えた子どもたちから、iPadを使って学習中。 「schoolTakt」を使って2学期の学級目標を書いたり、「タブレットドリル」や「ド …

「未来の授業」スタート:AIKAWA 2030〜SDGsとわたしたちのまち〜④

学区探検をして見聞きしていた物が、実は「SDGs」の目標と大きく関連していることに気がついた3年生の子どもたち。 自分の考えをiPadに書き込み、schoolTaktを使ってお互いの考えを共有しまし …

ミニオン完成!!

何とも可愛らしいマスコットができあがりました。 まゆで作ったミニオンです。映画「怪盗グルー」のシリーズに登場してくるバナナが大好きなキャラクターです。 映画同様にこうしてたくさんのミニオンが集まると、 …

惨たんたる結果?の一斉定着度テスト

昨日、2年生から6年生の学年で一斉定着度テストを行いました。 教科は国語と算数。 採点はこれからですが、子どもたちの状況を見ると、惨憺たる結果だったようです。 写真のように最後の問題までたどり着けない …

校長ブログ

 

校長ブログ