ブログ

ミニオン完成!!

投稿日:

何とも可愛らしいマスコットができあがりました。

まゆで作ったミニオンです。映画「怪盗グルー」のシリーズに登場してくるバナナが大好きなキャラクターです。

映画同様にこうしてたくさんのミニオンが集まると、迫力があります。そして、今にも騒ぎ出しそうでミニオンらしさが増します。

3年生の子どもたちは総合の時間に、カイコを育てて、その経過をプレゼンテーションにまとめ、そして、このようなアート作品作りにも挑戦しました。

話は変わります。これからの学習のトレンド「STEAM教育」。

「STEAM教育」とは、次のとおり。

Science(サイエンス/科学)

Technology(テクノロジー/技術)

Engineering(エンジニアリング/工学)

Art(アート/芸術)

Mathematics(マセマティクス/数学)

これらが融合させた学びを行うことが文部科学省でも推奨されています。

3年生の取組は 「STEAM教育」に近いかもしれません。

ブラボー!!!

-ブログ

執筆者:

関連記事

最先端の研究協議会

先週、家庭科室にて公開授業についての研究協議会を開催しました。 写真をよく見てみるとお分かりいただけるのですが、実はペーパーレスで行っています。 通常、研究協議は授業を見て気がついた課題や成果を付箋に …

世界で一番楽しい学校の「あいさつキャンペーン」⑦

職員室前の廊下に貼られた「三密モンスター」は、子どもたちが集めたピンク色の「あいさつビンゴカード」で埋め尽くされていきます。 1匹目の「三密モンスター」ガヤガヤは、すでに見えなくてなっています。 2匹 …

論文をキーボードで打ち込みschool Taktで読み合う①

5年生もハイスペックな授業をしています。 自分が考える意見をキーボードで打ち込み、論文に仕上げているのです。 例えば、「自転車通学を認めるべき」とか「高学年からシャープペンシルを使わせるべき」などの論 …

運動会名場面&こぼれ話2:子ども主体の運動会なので・・・

コロナ禍であるため時間短縮。加えて、子ども主体の運動会にするために、学校長の話も体育主任の諸注意もありません。 マイクで話すのは全て子どもたち。 開会の言葉は1年生4人。 原稿も見ずに、しっかりとし …

花壇の手入れに・・・

サポーターの先生2名が、お休みなのに来校。 学校の花壇の手入れに来てくれたのです。 雑草を取り除き、花の苗を植え、水をやり・・・。 子どもたちの2学期からの登校を、綺麗な花壇でお出迎えをしようとの計ら …

校長ブログ

 

校長ブログ