ブログ

やってみたかった理科実験

投稿日:

2学期末の様子。
6年生が「やってみたかった理科実験」にチャレンジしています。
教科書には載っていない面白実験です。
インターネット等で調べて、「面白そう」「やってみたい」と、思った実験を再現しているのです。
そのラインアップをあげると「ビー玉顕微鏡」「カラフルな水の層」「ペットボトルロケット」「水中シャボン玉」などなど。
自分たちが興味をもったことを、自分たちで計画し、自分たちで材料を集めて実験してみる。
そして、うまくいけば良し。
うまくいかなければ、何が原因なのかを検証して再トライ。これが何よりも大きな学びになるのです。
こうして学期末に、発展的な学びができるのは、「マジカルミラクルプラン」で、しっかりと授業時間を確保して学んできたからに他なりません。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

5年生の授業開き

5年生の教室を覗いてみました。 新しい教科書配布しているところです。 先生が一番前の子どもに教科書を配り、自分の分の教科書を1冊とっては後ろ子どもに教科書を回しています。 どの教科書もピカピカ。まだ折 …

未来学力ゼミで東京大学の入試問題に挑戦?

少人数限定、希望者限定で行っている放課後「未来学力ゼミ」。 講師は大手個別指導塾の室長さん。大学・高校の入学試験や中等教育学校の検定試験にも精通している受験のプロ。 言い換えれば、これからの世の中で …

マルベリーさんによる読み聞かせ2

今日は3、4年生の教室で朝の読み聞かせをしていただきました。 防災や命に関する本など、さまざまなジャンルのものが読まれ、子ども達は興味津々な様子でした。ありがとうございました。

中二小学区探検③

雲の様子とにらめっこしながら学区探検。 今日は春日台会館周辺と桜公園、銀杏公園、けやき公園などを探検。 子どもたちが気づいたのが公園の地面。 草がたくさん生えている公園もあれば、土の公園もあります。 …

教育委員会からの文書

本日付けで、教育委員会から保護者の皆様宛てに文書が送付されました。 本町におきまして、新規感染者が激増し、医療崩壊目前の状況であるとのことです。 そのため、以前からお知らせしてある通り、9月10日(金 …