「 投稿者アーカイブ:naka2blog 」 一覧

ハイブリッドな「ふるさと歴史マップ」作り

2020/12/10   -ブログ

iPadとApple Pencilを使った学習は、中津第二小学校の子どもたちは得意中の得意の学び方。 でも、デジタルオンリーじゃないところが、先生たちがICT機器を使いこなしている証拠。 写真は4年生 …

落ち葉アート

2020/12/10   -ブログ

2年生の教室前の廊下の窓ガラスに、集められた落ち葉。 茶色や焦茶、黄色や赤の落ち葉が貼られています。 葉には目玉があり、一斉にこちらを見ているよう。 犬やウサギやハリネズミもこちらを見ています。 曇り …

1年生がプログラミング:雪を降らせてクリスマスツリーを作ろう③

2020/12/10   -ブログ

授業も終盤。 子どもたちの作品鑑賞会です。 大きなスクリーンに子どもたちの作ったプログラミングアニメーションが映し出されます。 クリスマスソングまで流れて、気分も高揚。 キラキラ光るイルミネーション付 …

1年生がプログラミング:雪を降らせてクリスマスツリーを作ろう②

2020/12/10   -ブログ

雪がタネにあたると芽になるところまで、ほとんどの子どもたちがすぐにクリアしました。驚く参観者の先生たち。 1年生の子どもでもプログラミングをすぐにマスターしてしまうのです。 先生がオリジナルの絵の書き …

1年生がプログラミング:雪を降らせてクリスマスツリーを作ろう①

2020/12/10   -ブログ

1年生の研究授業です。 広いパソコン教室で、窓を開けて実施。 なぜなら、先生たちが大勢、授業を観に来るから。 神奈川県・愛川町教育委員会の指導主事さんも視察に来ます。 さあ、授業の始まりです。 冒頭、 …

虫ガール

2020/12/09   -ブログ

2年生の道徳の授業。今日は、担任の先生が見つけてきた「虫ガール」という絵本が題材。 あらすじは次の通り。 虫が大好きな女の子ソフィアは、小学校で虫が好きなことが原因でいじめられます。落ち込むソフィアは …

なんだし、なんだし、AGC②

2020/12/09   -ブログ

実際にガラスを触っての体験型学習に移行しました。 強化ガラスはカナヅチの平らなところで叩くと割れないけれど、先端が尖ったもので叩くと粉々に割れることに、驚くほど子どもたち。 霧子ガラスという模様の入っ …

なんだし、なんだし、AGC①

2020/12/09   -ブログ

高橋一生さんの「なんだし、なんだし、AGC♪」のCMで有名な旭硝子。 例年であれば工場見学に行き、さまざまなことを学ぶはずでした。 けれど、コロナ禍。今年は工場見学ができませんでした。 そこで、3年生 …

青い風船を飛ばしたら・・・

2020/12/09   -ブログ

12月3日に飛ばした風船を拾われた方から、学校にお手紙が届きました。 手書きで手作りの心温まるお手紙です。風船を拾われた方の真心が伝わるお手紙です。 全文を紹介します。 「素敵なお手紙を飛ばしてくれ …

50周年記念給食は50年前の給食再現?!!

2020/12/08   -ブログ

12月3日、50周年記念の風船飛ばしを行ったこの日、給食もまた50周年記念のスペシャルメニューでした。 そこで、活躍したのが、またまた5年生の子どもたち。 5年生の子どもたちは、50周年にちなんで、5 …