ブログ

ハイブリッドな「ふるさと歴史マップ」作り

投稿日:

iPadとApple Pencilを使った学習は、中津第二小学校の子どもたちは得意中の得意の学び方。
でも、デジタルオンリーじゃないところが、先生たちがICT機器を使いこなしている証拠。
写真は4年生の社会科の授業の様子。
子どもたちはiPadで愛川町のことについて調べ、それを「ふるさと歴史マップ」に落とし込んで書いているのです。
プリントに鉛筆や色鉛筆で書き込んでいるのです。
あいかわ公園や宮ヶ瀬ダム、三増合戦場や八菅神社など、調べたことをどんどんプリントに書き込んでいきます。
こうしてデジタルの良さとアナログの良さのハイブリッド授業も行っています。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

大きなくりの木の下で①

ペアで「大きなくりの木の下で」の替え歌を作る学習です。 先生が例を歌います。 あなたとわたし🎵 仲良く料理しましょう。♪ トントントントンジュージュージュー♩ 最後は音を表す歌詞にするのが条件。 子ど …

てこ

6年生の理科の実験の授業です。 授業の初めに先生は大きなてこを用意。バーの右側に砂袋をぶら下げます。 一人の子どもが前に出てきて、大きなてこのバー左側の支点に近いところを押し下げます。全力で砂袋を持ち …

あすなろ教室の閉室について

新型コロナウイルスの感染状況の拡大に伴い、3・4年生の希望者が参加して行う「あすなろ」教室を、当面の間、閉室することとなりました。 参加登録をしている児童の保護者の皆さんには、本日、教育委員会発出の文 …

未公開ブログ:水遊び①

1学期終業式の前日のこと。 1年生の子どもたちが、水鉄砲や洗剤の空き容器を持ち寄り水遊び。 友達と水鉄砲で水をかけあったり、どのくらいの高さまで水が飛ぶのか空に向けて水を飛ばして試したり。 先生が用 …

学んで学んで学び続ける教師集団13

少しでも良い授業ができるように、わずかでも教師として成長するために、先生たちはたくさん学んでいます。 この日は栄養教諭と養護教諭がコラボして以前に行った食育の授業を再現。 詳しくは次のアドレスから、以 …

校長ブログ

 

校長ブログ