ブログ

虫ガール

投稿日:

2年生の道徳の授業。今日は、担任の先生が見つけてきた「虫ガール」という絵本が題材。

あらすじは次の通り。
虫が大好きな女の子ソフィアは、小学校で虫が好きなことが原因でいじめられます。落ち込むソフィアは「虫をお休みする」と宣言。
見かねた母親は、ソフィアを励まそうと昆虫学者にメールを送ります。
すると、世界中の昆虫学者から次々とソフィアに励ましのメールが届き始めます。
そして、勇気と自信をもらったソフィアは、虫好きが復活する・・・という実話。
担任の先生は絵本の読み聞かせを終え、実在のソフィアの顔をテレビに映し出して、子どもたちに問いかけます。
「あなたの 『だいすき宣言』をしましょう!」と。
子どもたちは、サッカー、ダンス、ケーキ、花、など自分の好きなものを絵と言葉で書いていきます。
そして、みんなそれぞれに好きなものが違い、どれも誇りに思って良いことを学んだのです。
絵本の発掘力、それを道徳の題材にする発想力、プレゼンテーションのクオリティ、そして、授業のオリジナリティ、どれもこれも、これまた「県知事賞」レベルかもしれません。


-ブログ

執筆者:

関連記事

速報!ナイトスクールフェスティバルの肝試しスタート

5年生のキャンプが中止になった代替行事として行う「ナイトスクールフェスティバル」。そのプログラムの一つ「肝試し」がまもなくスタートします。 先生たちが協力をして、学校全体を巨大なお化け屋敷に仕立て上げ …

野菜を観察して収穫して

天気が良いと黄色い帽子をかぶった2年生が、渡り廊下で行ったり来たり。 自分が選んで育てた野菜を観察したり、収穫したり。 この日はiPadを使うのではなく、観察カードに鉛筆とクーピーペンシルで描いてい …

1学期未公開ブログ③:そろばん②

4年生の算数の時間、そろばんの授業の様子です。 スマホに電卓機能がある世の中。Siriに計算させれば、瞬時に答えが出てくる時代です。 それなのに、なぜ江戸時代から続く、そろばんを今さら学ぶのでしょう? …

掃除は自分の心を綺麗にする

3年生の子どもたちが廊下の片隅に集まって何かをしています。 手には亀の子たわし。床に洗剤をまいて磨いています。 担任の先生によると、自主的に廊下を綺麗にしてくれているとのこと。 しかも、休み時間に。 …

小さな鬼たち⑤:1年1組の鬼たちが職員室の床を豆だらけに

先週の節分の日、紙袋で作った鬼のお面を被った1年1組の子どもたちが職員室に入って来ました。 廊下側に2列に並んで、手のひらの中にはたくさんの豆。 腕を前に振りながら手を開けば、いつでも豆の雨を降らせ …

校長ブログ

 

校長ブログ