image19.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

卒業に向けて

22日の本番に向けて、卒業式の予行をしました。 さすが6年生、立派に緊張感をもって臨みました。 学習室の子どもたちも、6年生へのありがとうの会を開いてくれました。 残り少ない日を、楽しく過ごしてくださ …

観覧場所取り

6時半開門。 朝早くから並んでいた保護者の皆さんが駆け足で場所取りに。 全ては我が子の良い写真やビデオを撮るため、少しでも涼しくお弁当を食べるため。 今年は、キャスターでテント一式を運ばれてくるお父さ …

桜切る

臨時休業になって早々に、学校の北側の桜の木の枝をバッサリと切りました。 桜の寿命は50年とも言われています。 おそらく、学校の桜のほとんどが50年近くになっているはず。 昨年の台風で、校庭の桜が根元か …

先生たちの夏休み:早稲田大学でプログラミング教育について学ぶ①

早稲田大学を会場に「プログラミング明日会議」.が開催され、全国からプログラミングを学びたい学校の先生や教育委員会の人たちが集まりました。 中津第二小学校からは私と教頭先生、教務担当の先生と研究主任の先 …

総務省プログラミング学習クラブ第2期スタート②

時々、勘違いをされる方がいます。 「パソコンなんか使っていると、どんどん人の目を見て話さないようになる。人とのコミュニケーション能力が育たなくなる」と、言うのです。 私も以前は同じように考えていました …