IMG_2537.jpg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

未知の給食開始②

ソーシャルディスタンスに配慮しながら自分の食べる給食を、配膳台のところまで取りに来ます。 給食当番は配りません。 汁物は手袋をつけた先生が担当します。 配膳をする先生と全体に指示を出す先生の、最低でも …

「いのち」の授業:手話②:指文字を学ぶ

1年生の子どもたちが手話サークルの方々から手話を学んでいます。 配られたプリントを見ながら、指文字を体験しています。 指を立てたり曲げたりすことで、あいうえお、かきくけこ・・・と、表現できるのです。 …

Keynoteでカイコのプレゼンテーションをする②

3年生が完成間近のプレゼンテーションを見て、「あーでも無い。こーでも無い。」と意見を出し合っています。 「この文字の色だと見にくい」とか「写真を大きくしよう」とか修正点を伝えています。 紙に書いてある …

3年校外学習3

4階の宇宙研究室では、力学的エネルギーや知恵の輪など、空間認知を試すようなアクティビティーがあります。表示を見ると、中学3年生で学ぶ学習のようです。子ども達は難しい学習を体験を通してわかりやすく学んで …

どんなときも学び続ける教職員集団でありたい①

授業が終わると、トイレや流しの掃除。 そして、子どもたちの机や椅子、教具などに消毒液をまいて拭き取る毎日。 先生たちの負担感はボディーブローのように効いてきています。 ですが、全ては子どもたちの安全・ …