ブログ

どんなときも学び続ける教職員集団でありたい①

投稿日:

授業が終わると、トイレや流しの掃除。
そして、子どもたちの机や椅子、教具などに消毒液をまいて拭き取る毎日。
先生たちの負担感はボディーブローのように効いてきています。
ですが、全ては子どもたちの安全・安心のため。
こんな時でも、先生たちは学び続けています。
この日の講師は教頭先生と総括教諭の先生。
楽しい学校づくりのために何をすべきか、新学習指導要領下の授業と評価のあり方について学びました。
「学び続ける教師のみが子どもたちを学ばせることができる」、有名な教育実践者の言葉です。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

実録!ナイトスクールフェスティバル⑩肝試しの前説ムービー

19時を回りました。 外は漆黒に染まっています。 体育館の大きなスクリーンに映し出されたのは、これから始まる「肝試し」の前説ムービー。 ディズニーシーの「タワー・オブ・テラー」のように、しっかりと「肝 …

viscuitに興奮!!

1年生の子どもたちがプログラミングを学んでいます。 もう楽しくておもしろくて大興奮です。 写真は「viscuit」というプログラミングアプリを学んでいるところ。 言語を使わずに直感的にプログラミングを …

SDGsの学習マップ

2年生の廊下に飾られている、とても大きな掲示物。 右下がスタートで左上がゴールになっていて、2コースに分かれたロードで結ばれています。 スタートには中津第二小学校の校舎。その校舎の上には「中ニン」が …

図工作品展:なりきりお面

本日から25日(水)まで新館にて図工作品展開催中です。 写真は1年生の作品。「なりきりお面」というテーマの作品です。 子どもたちがガチャポンのように箱の中から選んだ紙に書いてある名前、性格、特徴に合 …

教育活動再開について

愛川町教育委員会の教育活動再開の基本方針についてお知らせします。 ただし、先週、出されたものなので、コロナウィルスの感染拡大の状況が変われば、内容も更新されますことをご承知おきください。 基本方針 ○ …

校長ブログ

 

校長ブログ