石ころを宝物に

2019/10/15   -ブログ

シーンと教室は静まり返っています。 2年生の図工の時間です。 先日の校外学習で拾ってきた河原の石に色を塗っているのです。 単たる石ころが子どもたちの魔法で、どんな宝物になるのか、とても楽しみです。

プログラミングゼミ②

2019/10/14   -ブログ

「これ勉強なの?」 と、1年生の子どもが尋ねてきました。 それもそのはず。まさしく、ゲーム感覚で楽しく学べるのが、このプログラミングゼミというアプリ。 キャラクターを動かして、ドラゴンや岩を避けて、全 …

6年生でViscuit を楽しむ

2019/10/14   -ブログ

Viscuitは1年生から楽しめるビジュアルプログラミング。 1年生は魚やカメ、クラゲなどを描いて、これを動かすことでプログラミングを学んできました。 今回は6年生。棒人間が動いて、ウィルス感染してい …

プログラミングゼミ①

2019/10/14   -ブログ

1年生の子どもたちがiPadを使って本格的にプログラミングを学ぶ時期が来ました。 今までは、コンピュータを使わないアンプラグドという、プリントなどを使ったプログラミング学習を積み重ねてきました。 今日 …

音楽も体育も総合的な学習の時間もiPad④

2019/10/14   -ブログ

先日、iPadでドラムを演奏していた5年生の子どもたち。 今度はiPadで、キーボードを演奏しています。 もちろん本物のピアニカやピアノなどの楽器でメロディーラインは演奏できます。 ですが、iPadな …

ロゴ作り

2019/10/14   -ブログ

5年生の子どもたちがパソコン教室で、何やら作っています。 幾何学模様を組み合わせて、何を作っているのでしょうか? 子どもたちに聞いと見ると、ロゴを作っているとのこと。 そのロゴの原案を2人一組で考えて …

絵本で英語

2019/10/14   -ブログ

1年生の英語活動の授業の様子です。 BGMを流しながら、先生が膝の上に乗せた大きな絵本を英語で読んでいます。 1年生の子どもたちは、絵本の世界に浸りながら、英語を学んでいきます。

世界のナベアツで英語

2019/10/13   -ブログ

久しぶりに見て懐かしくなりました。 ピン芸人の「世界のナベアツ」の動画。 「1、2、さぁん!、4、5、るおく、7、8、きゅううっ!、10、 11.、じうにい!じうっさん!」 と、3の倍数と3がつく数字 …

ビンゴで英語

2019/10/13   -ブログ

When is your birthday? の英文を使って、子どもたちに数字の言い方と聞き取りを学ばせていきます。 そこで、一工夫。 ビンゴ大会を英会話で行うのです。 9マスに自分の思う数字を書き込 …

シーサー

2019/10/13   -ブログ

シーサーが図工室前にズラリ! 5年生の子どもたちが図工の時間に作った作品です。 着色をして、さらに個性的でカラフルになっています。 沖縄に置いてありそうなリアルな物から、ウルトラマンに出てきそうな怪獣 …