ブログ

2組のソーラン節

投稿日:

3・4年生合同での表現種目は「ソーラン節」。
これを1組と2組で分かれて行うことになりました。
密を防ぐための工夫です。
写真は2組の「ソーラン節」の練習風景。
2組は引き継がれてきたソーラン節を踊るそうです。
いわゆる「南中ソーラン節」と呼ばれるアップテンポのソーラン節です。
子どもたちは腰をしっかりと落とし、体重を左右に振り動かしながら、見事に踊っていました。
特に4年2組の子どもたちは、昨年度も踊っているので、キレキレの踊りでした。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

フェスティバル準備⑧:演劇練習

5年生の子どもたちが、劇の練習をスタートさせようとしています。 おそらく以前に紹介した「桃太郎」の劇だと思うのですが、何故かスパイダーマンがいます。 どんな展開の劇になるのか全く読めないところが楽しみ …

4年生校外学習6

こちらは土の工芸です。陶芸の先生の話をよく聞き、集中して作業を進めています。

学習室交流会に向けて

6月22日(木)に、高峰小学校との交流会を行います。 今日は本番に向けた練習で、あいちゃん音頭を踊りました。 たくさん練習して、高峰小のお友達の前でも楽しく踊ってくださいね。

売れるレベルのハイクオリティー教材

6年生の音楽の鑑賞の授業。 扱う教材は「越天楽今様」。平安時代に作られて和楽器の奏でる音が印象的な曲。 正直に言えば、子どもウケはあまり期待できない曲。いったいこの1曲で40分間をどうもたせるので …

ラストまで練習:御神楽

高学年は御神楽。 6年生が5年生に教えることで引き継がれて来た民舞。 扇子を左手にキリリとした高学年の姿が勇ましいです。 今年は組み立て運動などは行わず、御神楽一本勝負。 短い時間に集中して全力を尽く …

校長ブログ

 

校長ブログ