ブログ

プログラミングの授業:Scratch③

投稿日:

今年度から義務化されたはずのプログラミング教育。
ですが、どこの学校もコロナ禍で、未だ取り組めていないのが実状のようです。
中津第二小学校ではプログラミングの授業も着々と進めています。

写真は4年生プログラミングの授業。


Scratchというソフトを使ってビジュアルプログラミングの学習をしています。

厚切りジェイソンがプログラミングのやり方を解説するNHKの番組を観て、子どもたちが自由にタブレットを使って試行錯誤する授業です。

人面魚が出てきてから、子どもたちのやる気になぜか火がつきました。
そして、教室のあちらこちらで見せ合いや教え合いが始まりました。
これぞ、文部科学省が提唱する、「主体的・対話的な学び」です。
子どもたちの試行錯誤で課題を解決していく授業です。
IMG_1518.jpeg
IMG_1528.jpeg

-ブログ

執筆者:

関連記事

町探検:マイナス19.5度の世界?!

2年生の子どもたちが町探検に出かけました。 子どもたちが調べてみたいお店にご協力をいただき、探検が実現しました。 写真はシャトレーゼでの様子。 この日おすすめのケーキはスペシャルショートケーキ。 冬場 …

4年生校外学習⑦:ハートの卵焼き

体育館を一回り小さくした広さの部屋でしょうか。 防災センターの大広間を貸し切っての昼食です。 部屋の中ですが、絨毯を汚さぬようにレジャーシートを敷いての昼食。 思い思いの場所で仲良しさんと昼食。 おっ …

他校の先生が授業参観に

4年生の総合的な学習の時間の授業を観に、厚木市や愛川町の先生たちが大勢、来られました。 授業は、自分たちが田んぼで収穫するお米を、どうするかを話し合う場面です。 iPadとApple Pencilを使 …

2日目の「ホームスタディー」は1年生も独り立ち

2日目の「ホームスタディー」の様子です。 今回も1年生の担任の先生は、3年生の教室からzoomで話しかけます。 1年生の子どもたちは、自宅や1年生の教室で、先生の話を聴きます。 教室にはサポートする …

ミニオン完成!!

何とも可愛らしいマスコットができあがりました。 まゆで作ったミニオンです。映画「怪盗グルー」のシリーズに登場してくるバナナが大好きなキャラクターです。 映画同様にこうしてたくさんのミニオンが集まると、 …

校長ブログ

 

校長ブログ