ブログ

プログラミング月間③

投稿日:

全3回のプログラミング月間、本日が最終日です。
{CAPTION}

{CAPTION}

4年生は、レゴマインドストームを使って回るおもちゃの仕上げに取り掛かっています。 どのグループも、さまざまに趣向を凝らして作品を作っています。
くるくる回るおもちゃに、どのグループも満面の笑みで学習に取り組んでいます。
{CAPTION}

{CAPTION}

5年生は、micro:bit(マイクロビット)の仕組みをかなり深く理解していて、それぞれに違った仕掛けをプログラムしています。
ある子は、基盤を傾けると音楽が鳴るようにしたり、 また、ある子は、周りの音に反応してLEDが発光したりするようにプログラムをしていました。
たった3日で、驚くべき進歩です。
{CAPTION}

{CAPTION}

6年生は、前回から場所を変え、広い場所でレゴマインドストームのテストコースを走らせています。
グループで何度も試行錯誤を重ねながら、コースを完走できるようプログラムをしていました。
「惜しい!」 「おー、いい感じ!」
と、あちこちから賑やかな声が聞こえました。
本日で、神奈川工科大学とのプログラミング月間授業は終了となります。 ご指導いただいた皆様には、お忙しい中、多方面にわたりお力を頂戴しました。 ありがとうございました。

-ブログ

執筆者:

関連記事

世界のあいさつキャンペーン③

そして、世界のあいさつキャンペーン。 写真はブラジルの言葉の日。ポルトガル語のあいさつをします。 朝、正門を潜った時から、朝の会で日直が号令をかけた時、廊下で先生たちとすれ違った時、帰りの会であいさ …

愛菜の日

今週は愛川町の給食週間。 28(木)は「愛菜の日」給食。 メニューは、ミルクパン、発酵乳、キノコのクリームシチュー、チリコンカーンです。 1月31日は「愛菜の日」。 1はアルファベットの「I(愛)」、 …

4年生校外学習:世界に一つだけのカップ麺①

1人に1つずつ配られた、空のカップ麺の容器。 4年生の子どもたちは、丸いテーブル席で、容器に絵を描き彩色をしていきます。 あらかじめ考えておいたデザインを見ながら、マジックペンでそっくりに描く子どもも …

遊び塾:料理教室

先週の土曜日、遊び塾で料理教室が行われました。 講師はピンクのエプロン姿の味彩会の皆さん。 この日作るのは、簡単ホイルハンバーグ。「おやこの食育教室」として行われました。 ひき肉を楽しそうに丸める子ど …

iPadを使って観察記録を書く

3年生の理科の時間。 観察記録の書き方を学習しているところです。 鉢植えの植物をiPadで撮影し、手元のワークシートに観察記録を書いています。 iPadに映る写真を見ながら!リアルに葉の形や葉脈を描い …