ブログ

給食がすごい!②:九里よりうまい十三里

投稿日:

愛川町の給食は美味しいことで有名。
美味しさだけではなく、新たな知識や季節情緒まで満たしてくれるすごい給食です。
今日は食育の日。「食からことわざを知ろう」がテーマの日。
この日のことわざは「九里よりうまい十三里」で、意味は、クリよりもサツマイモが美味しいということ。
江戸時代に焼き芋屋さんが、焼き芋を売る時にこの「九里(クリ)よりうまい十三里」と、サツマイモを十三里の名付けて売り出したら、大ヒット商品になったそうなのです。


こんな豆知識を栄養教諭の先生が放送で話し、図書館指導員さんが関連図書を配架して、給食をマルチに演出しているのです。

この日に出た「クリとさつまいもの炊き込みご飯」は絶品。こんなにたくさんクリが入ったご飯は食べたことがありません。


九里と十三里がたっぷり入った二十二里の美味しさでした。






-ブログ

執筆者:

関連記事

修学旅行36:朝食①

昨日の夕飯の場所とは入れ替えての朝食。 こちらは6年1組の様子。 メニューは、焼き鮭、卵焼き、湯葉の佃煮、ロースハム、サラダ、お味噌汁、ブルーベリーソースヨーグルト、そして、なんといってもおいしいのは …

Keynoteで野菜キャラクターを描く

「SDGs」の取組で、トマトと自分の好きな野菜を育てている2年生。 リアルに現実世界で野菜を育てています。 並行して、自分で野菜キャラクターを描いて、ゲーム風のデジタルストーリーを作る取組も進めてい …

スタディー動画100本目!①

どうやら緊急事態宣言はさらに延長され、それに伴い臨時休業も続きそうです。 子どもたちの学力保障が非常に心配です。 自宅で過ごす子どもたちの学習を進めるためには、ご家庭のスマホやタブレットパソコンをお借 …

卒業式に向けてできること

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、時間を短縮し、内容を縮小した卒業式にしなくてはならないことは、すでにご承知おきのことと存じます。 加えて保護者の皆さんに卒業式にご参加いただけないことが、とても …

大好評!研究発表フェスティバル⑤

学習室の子どもたちの授業は児童会議室の広々とした部屋。 扱うのは「コードAピラー」というイモムシ型ロボット。 イモムシの体がパーツになっていて、真っ直ぐ進むパーツや右に曲がるパーツなどを、どのように組 …

校長ブログ

 

校長ブログ