昇降口に置いてある「ウェルカムリース」がリニューアル。
秋の草花でリースの周りが飾られ、万国旗や応援する子どものペープサートも飾られています。
運動会の練習が始まる季節だからです。
「ウェルカムリース」の中心には「一日千秋」の文字。
文字の下にはリースを飾った先生たちからの メッセージ。
「先生たちは、みんなに会えるのを一日千秋の思いで待っていました。」
と。
これまた、心がほっこりする演出です。
ほっこり②
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
昇降口に置いてある「ウェルカムリース」がリニューアル。
秋の草花でリースの周りが飾られ、万国旗や応援する子どものペープサートも飾られています。
運動会の練習が始まる季節だからです。
「ウェルカムリース」の中心には「一日千秋」の文字。
文字の下にはリースを飾った先生たちからの メッセージ。
「先生たちは、みんなに会えるのを一日千秋の思いで待っていました。」
と。
これまた、心がほっこりする演出です。
執筆者:naka2blog
関連記事
「雨男」と呼ばれていた担任の先生も今日ばかりは汚名返上。雨の心配が全くありません。 加えて6年生全員が参加することができました。 これ以上ない最高の「お別れ遠足」の日。 6年生の子どもたちの足取りは …
先程、解散式を行い、修学旅行が終わりました。この行事を通して、子どもたちは多くのことを学んでくれたことと思います。 「一致団結」をスローガンに、2日間を子どもたちは過ごしましたが、この後も団結して活躍 …
防災センターにつきました。 外は少雨。でも、安心してください。 今回は結婚式場のような大広間をお借りしました。しかも、中津第二小学校で貸切です。 5年生の子どもたちは、広い部屋の思い思いの場所に仲良し …
学校ホームページの上部にある、緑色の「中ニ小全力応援プロジェクト」のバナーをクリックしてください。 新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う臨時休業中の対応についてのメッセージや情報が見られるようになって …