ブログ

UNIQLOの「服のチカラ」プロジェクト②

投稿日:

5年生の子どもたちは「服のチカラ」について考えました。

マイクを向けられた子どもたちが、自分の考えを語ります。
「服は寒さから守る」
「怪我や病気から守る」
「何の職業かを表す」
「おしゃれを楽しめる」
などの的確な答え。
UNIQLOの講師の方は、「服のチカラ」は大きく分けると「命を守る」ことと「自分の個性を表現する」ことに分けられると説明されました。
そして、
「世界には難民という、住む場所を奪われた人たちが7000万人以上もいます。この人たちを『服のチカラ』で助けましょう!」
と、まとめました。
近々、ご家庭で眠る服を難民の方々に届ける「服のチカラ」プロジェクトを始動させます。
SDGsの12番目の目標「つくる責任、つかう責任」に直結する取組になりそうです。















-ブログ

執筆者:

関連記事

コロナ禍だから研究の歩みを止めない決意②:田村学先生の「深い学び」

中津第二小学校では、コロナ禍だからこそ、むしろ研究の歩みを加速させる決意で臨んでいます。 写真もその証拠の一つ。 国学院大学教授であられる田村学先生をお招きしてのワークショップの様子です。 田村学先生 …

広報「あいかわ」令和2年12月1日号

広報「あいかわ」の令和2年12月1日号の表紙は、秋を感じる県立愛川ふれあいの村の写真。 紅葉や銀杏の葉が絨毯のように広がった美しい写真の表紙。 この表紙をめくると「コロナに負けないゾ!ぞくぞく!新しい …

風鈴の音色をご家庭で・・・

梅雨のうっとうしい空気を和らげてくれていたのが、5年生の作った風鈴。 昇降口でたくさんの風鈴が、涼しい音色を響かせてくれていました。 その風鈴が外され昇降口の靴箱の上に並べられました。 子どもたちが自 …

修学旅行27:ムシャムシャモグモグ

実行委員子どもたちの号令で「いただきます!」と、あいさつ。 どうやら、子どもたちの人気メニューはハンバーグ。 子どもたちの箸は、煮込みハンバーグを小さく割り、口へと運んでいきます。 本当だったら、今日 …

図工作品展を鑑賞

全校の子どもたちがバインダーを首からかけ、鉛筆を右手に持って廊下のあちらこちらに立っています。 各教室の廊下に飾られた図工作品展を楽しんでいるのです。 作品を鑑賞して、自分の気に入った作品についてのコ …

校長ブログ

 

校長ブログ