全国規模のシンポジウムに中津第二小学校の先生が登壇!
投稿日:2021年1月3日 更新日:
執筆者:naka2blog
投稿日:2021年1月3日 更新日:
執筆者:naka2blog
関連記事
厚木愛甲地区の研究会があります。 毎年、他校の校内研究会に赴き、授業を観たり、協議会に参加したりしています。 今年は、コロナ禍。他校に赴くことは全て取りやめ。オンライン開催か書面等開催で行なうことと …
ちょうど良い気候です。校外学習日和です。 校庭で出発式。「あいさつ」など、先生があらかじめ画用紙に書いてあった注意事項を、全員で確認して出発。 まず、最初に立ち寄ったのは、古民家山十邸。 熊坂地区にあ …
今回の運動会で一番の懸案事項はコロナ感染予防対策。 三密を防ぐのはもちろんのことですが、感染が少しでも疑われる可能性のある人は、学校の敷地内に入ることをご遠慮いただくことが必要でした。 しかしながら、 …
1年生のこちらのクラスでは長い紙が一人に一枚配られています。 紙を横に置いて、長い蛇を描く子どももいれば、紙を縦に置いて、高いビルディングを描く子どももいます。 いつもとは違う細長い紙に限定されてい …