「 投稿者アーカイブ:naka2blog 」 一覧

稲刈り①

2021/10/15   -ブログ

JA愛川の田んぼの先生の説明をしっかりと聞く4年生。 稲刈りに意欲的に取り組む気持ちが溢れ出ています。 さあ、いよいよ稲刈りのスタート。 鎌を持って稲を刈る子、刈った稲を束ねる子など、これもまたテキパ …

抗原検査キットを配布

2021/10/14   -ブログ

新型コロナウイルス感染症に関する抗原検査キットを配布いたしました。 この検査キットは神奈川県健康医療局より全児童に対し1人あたり2セット配布されたものです。 お子さんのランドセルから取り出し、ご確認く …

リボベジでSDGs

2021/10/14   -ブログ

「リボベジ」という言葉をご存知でしょうか? リボーンベジタブルの略語であり、日本語に訳すと「再生野菜」となるでしょうか。 2年生の子どもたちは、4月から「野菜」をど真ん中に据えたSDGsの学習をして …

ミシン

2021/10/14   -ブログ

緊急事態宣言が解除され、少しずつ通常の教育活動に近い形に移行しています。 そうは言っても、感染防止対策を万全に整えつつ、慎重かつゆっくりと。 写真は家庭科のミシンの学習。 数人ずつ家庭科室にやって来て …

マンダラで作文を書く

2021/10/14   -ブログ

「マンダラ」という思考ツールを使って、5年生が作文を書いています。 「マンダラは大谷翔平選手が高校1年生の時に、書いたことで、とても有名になった思考ツールです。 大谷翔平選手が自分のやるべきことをこの …

絵の具を垂らした形から

2021/10/14   -ブログ

2年生の図工の時間です。 絵の具を画用紙に大胆に垂らし、画用紙を前後左右に傾けます。 すると、絵の具の液体が画用紙の上を走り、思いもよらない不思議な模様のできあがり。 できあがった模様を見て、子どもた …

サントリーとコラボしてSDGsの授業

2021/10/14   -ブログ

サントリーとコラボしてSDGsの学習を進めている4年生。 この日はサントリーから講師をお招きして特別授業が実施されました。冒頭、2枚の森の写真がテレビに映し出されます。 そして、最初の問題「どちらの森 …

図書室オープン!

2021/10/13   -ブログ

ずっと図書室をクローズしていました。 蔵書点検が終了して、ようやくオープン。 写真のとおり、1年生の子どもたちが嬉しそうに本を読んでいます。 鬼滅の刃、かいけつゾロリ、折り紙の折り方、昆虫図鑑、迷路の …

図書室リニューアル

2021/10/13   -ブログ

ずっと図書室を閉館していました。 3年に一度を目安に行う蔵書点検のためです。 蔵書点検は図書館指導員の先生が夏休み前からコツコツと準備を進めていました。 そして、9月に保護者ボランティアの皆さんのお力 …

運動会名場面&こぼれ話22:閉会式

2021/10/13   -ブログ

児童会の子どもたちが、閉会式も進行。 参加賞授与はPTA会長さんから代表の子どもに。 閉会の言葉も児童会の子どもが務めました。 もう、先生がいなくたって、子どもたちがしっかりと、進行も挨拶もできるの …