IMG_1724

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

売れるレベルのハイクオリティー教材

6年生の音楽の鑑賞の授業。 扱う教材は「越天楽今様」。平安時代に作られて和楽器の奏でる音が印象的な曲。 正直に言えば、子どもウケはあまり期待できない曲。いったいこの1曲で40分間をどうもたせるので …

思考ツール「ウェービングマップ」で論理的思考力を育てる

中津第二小学校では論理的思考力を育てるために「思考ツール」を使っています。 写真は3年生の国語の時間です。 黒板の中心に書かれたクモの巣のような図が思考ツール「ウェービングマップ」と言うものです。 中 …

5人戦隊と太陽と月と

一番上の写真。 サングラスのような物を目に近づけ、カラフルなTシャツ姿の5人。 なんだか5人戦隊のようです。 実は6年生の理科の授業の観察をしているところです。 この日、観察するのは月と太陽。 遮光板 …

対話的な理科

4年生の理科の実験。 空気はどのように温まるのかを実験で確かめています。 ビーカー中の空気を使い捨てカイロで温めます。 この温まった空気の様子を見えるようにするために、線香の煙で確かめます。 そして …

総務省プログラミング学習クラブのミュージッククリエーターコースはカノン進行で作曲する!

総務省委託の放課後プログラミング学習クラブのミュージッククリエイターコースの様子です。 前回、子供たちが学んだのは「カノン進行」。次のような和音の順番に曲を奏でると、誰でも素晴らしい曲が作れるのです。 …

校長ブログ

 

校長ブログ