image2.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

将来の夢

6年生が書き初めの練習を体育館で行っていました。 もちろん、換気してソーシャルディスタンスを保ちながら。 今回、書くのは「将来の夢」。 レジャーシートと古新聞をフロアーに敷き、その上に条幅紙と手本置い …

声の無い応援

コロナ禍の運動会。 だから、ソーシャルディスタンスを保つために、児童の応援席はグラウンドを囲むように、360度配置。 マスクも応援席にいる間は、原則、着用。 応援は声に出さずに行います。 6年生が応援 …

学習室宿泊学習:朝食バイキング

7時35分、朝食です。 他の学校の子どもたちと一緒に広いレストランにて朝食バイキング。 トレーに乗せた子どもたちの食べる量を見ると、食欲旺盛、体調万全。 お腹がすきました。みんなで一斉にいただきまーす …

自分の顔を刷る②

5年生の子どもたちが取り組んでいる木版画。 自画像を描く経験は、めったにありません。 ましてや、木版画など、一生のうち最初で最後の創作活動かもしれません。 だから、貴重な経験であり、大切な時間なので …

「未来の授業」スタート:AIKAWA 2030〜SDGsとわたしたちのまち〜①

3年生も、ものすごい「未来の授業」をスタートさせました。 扱う「SDGs」は3番目の目標「すべての人に健康と福祉を」と11番目の「住み続けられるまちづくりを」の2つ。 3年生にはちょっぴり理解すること …