ブログ

「未来の授業」スタート:AIKAWA 2030〜SDGsとわたしたちのまち〜①

投稿日:2021年6月1日 更新日:

3年生も、ものすごい「未来の授業」をスタートさせました。
扱う「SDGs」は3番目の目標「すべての人に健康と福祉を」と11番目の「住み続けられるまちづくりを」の2つ。
3年生にはちょっぴり理解することが難しい目標かもしれません。そこで、先生は授業の冒頭に、この2つの目標を、子どもたちにも分かりやすい言葉で、確認しました。
しかも、穴埋めクイズで、子どもたちの興味・関心を高めながら。

次に先生は、今回の授業は総合的な学習を中心にしながら、学区探検を行った社会科と連動させて学ぶことを、子どもたちに説明しました。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

3年生校外学習②:山十邸でタイムスリップミッションをクリヤーせよ!

先生から渡されていたのは、中ニンからのミッションの書かれた校外学習の冊子。 冊子には「タイムスリップハイキング  中ニンからのミッション1  古民家山十邸のひみつを探れ」と書かれています。 例えば、 …

「schoolTakt」は目玉が飛び出すくらいすごい!①

「schoolTakt」というすごいシステムを中津第二小学校独自で導入しました。 タブレットが一人一台が整うGIGAスクール構想下の強力な武器になりそうだからです。 そして、万が一、新型コロナウイルス …

学校再開!⑥:全員がフルスロットル

2学級を指導するための先生しか学校にはおりません。 それなのにこれからの2週間は、3グループに分けて、5時間の授業をやるのです。 これは全ての先生たちに全面的な協力をしてもらい、奇跡的な体制を組んで不 …

お宝がたくさん

夕方、職員室前の廊下にずらっと並ぶ段ボール箱。 段ボール箱の周りには、絵が描かれていたり、キャラクターや剣が貼ってあったり。 段ボール箱の上部には「お宝」の文字。 いったいこれは何に使うのだろう? と …

6年生の教室

6年生の教室です。 国語の授業ですが、最高学年らしく、落ち着いた様子で学習に向かっています。 隣のクラスは家庭科の授業です。 担任が後ろで見守っています。 立派な態度で学習に臨む6年生、みんなのお手本 …

校長ブログ

 

校長ブログ