image2.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

対話で学ぶ

1年生の授業の形態が進化中。 今までは先生が質問したことに対して、子どもたちは手を挙げて発言すると言う形、つまり、先生と子どもの1対1のやりとりでした。 最近は対話を多く取り入れています。 先生が質問 …

「小学生SDGsサミット2021」に応募して・・・

中津第二小学校が研究している「未来の授業」が着実に進められています。 「未来の授業」とは「SDGs」と「STEAM」と「GIGA」の相乗効果授業。 写真はその「未来の授業」の1コマ。 6年生の子どもた …

「タブレットドリル」で学力アップ!

1年生の1学級に7人の先生がいます。 1年生の子どもたちにストレス無く、「タブレットドリル」の初体験を楽しんでもらおうと、最大限の配慮です。 今回はiPadで算数のごくごく簡単なドリル問題を解くだけで …

学んで学んで学び続ける教師集団②

2年生の子どもたちを対象に「あっても良い違い」と「あってはならない違い」を考えさせる授業を行った実践発表です。 そして、授業の最後は実際に働く人の写真を子どもたちに見せたそうです。男性の保育士・パテ …

4年生校外学習:世界に一つだけのカップ麺①

1人に1つずつ配られた、空のカップ麺の容器。 4年生の子どもたちは、丸いテーブル席で、容器に絵を描き彩色をしていきます。 あらかじめ考えておいたデザインを見ながら、マジックペンでそっくりに描く子どもも …

校長ブログ

 

校長ブログ