image1.jpeg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

日光修学旅行17:部屋長会議と自由時間

ロビーに各部屋の部屋長を集めて会議。 非常口の確認やコロナ感染防止対策の徹底、そして、この後のスケジュールの話をしました。 一方、各部屋では、すっかりおくつろぎモード。 部屋の換気に努めながら、カード …

タネのお部屋を観察しよう!

ベランダからアサガオのプランターを自分の席の横に運び込んで来た1年生。 この時間に学ぶ「めあて」が黒板に書かれています。 「たねのおへやをかんさつしよう(タネのお部屋を観察しよう)」と。 1年生の子ど …

運動会名場面&こぼれ話5:未来へ進もう4年生

コロナ禍の運動会。 感染防止に最大限配慮するために、通常の運動会といろいろなところを、変更しています。 徒競走もその一つ。 通常ならば1レースで、6、7人が一度に走るのですが、ソーシャルディスタンス …

内閣について学ぶ

テレビ画面に映し出された、総理大臣と国務大臣の顔。 6年生の社会科で「内閣」について学んでいるところ。 ビジュアル化された豊富な資料がテンポ良く提示されるので、子どもたちは集中して先生の説明に聞き入 …

トマトトマトトマトトマトトマトトマト②

2年生の子どもたちのSDGsの取り組みは、KAGOMEとコラボしてトマトを育てること。 自分の育てたトマトがどんどん赤く大きくなって来ています。 自分の育てたトマトはもちろんのこと、ネットで調べたト …

校長ブログ

 

校長ブログ