総務省委託のプログラミング学習クラブ①

一昨日、霞ヶ関にある総務省に行ってきました。 総務省の委託で行っているプログラミング学習クラブの活動報告をするためです。 総務省のみならず、文部科学省や経済産業省の官僚の方々、大学教授や企業の皆さんの …

明日はピンクシャツデー

2019/12/03   -ブログ

カナダで生まれた「いじめ撲滅運動」の「ピンクシャツデー」.は、全世界に広まっています。 ピンク色のシャツを着て来たことでいじめられた男子生徒を助けるために、学校中の生徒がピンク色の服を着たり、身に付け …

マジックショー

2019/12/03   -ブログ

先週の土曜日に、PTA主催のマジックショーが開催されました。 50人もの参加者がありました。 子どもたちは「あのマジックのタネは、ああじゃないか、こうじゃないか」と、友達同士で頭をフル回転させて、マジ …

エコクッキング

2019/12/03   -ブログ

5年生が家庭科の時間に厚木ガスからゲストティーチャーをお招きして、調理実習を行いました。 名付けて「エコクッキング」という出前授業。 材料の野菜は極力捨てず、調理器具を洗う水も、調理するガスを使うの節 …

耳寄り情報:クリスマスアイシングクッキー

2019/12/03   -ブログ

先日、「世界で一つの夢の電車」を作るワークショップを行ってくださった、ゲストティーチャーから耳寄り情報がありました。 12月15日(日)に春日台タウンカフェでクリスマスアイシングクッキーを作るワークシ …

プログラミングの頂点:宇宙エレベーター③

2019/12/02   -ブログ

宇宙エレベーターのミッションは 、人に見立てたピンポン玉を、少しでも多く宇宙エレベーターに届けること。 そのためには、たくさんのハードルがあります。 ロボットがテザーをしっかりと上ること、センサーが反 …

プログラミングの頂点:宇宙エレベーター②

2019/12/01   -ブログ

3つのグループに分かれていた子どもたちは3人1組になります。ジグソーパズルのピースが合わさるように。 ここでそれぞれのグループで学んできたことをシェアします。 そして、この3人でミッションをクリアすべ …

プログラミングの頂点:宇宙エレベーター①

2019/11/30   -ブログ

6年生の子どもたちが、プログラミング教育の最終段階、「宇宙エレベーター」の学習に取り組み始めました。 しかも、「ジグソー法」と言う特別な勉強方法でこのプロジェクトが進んでいます。 まずは、クラスに関係 …

走る紙粘土電車②

2019/11/30   -ブログ

子どもたちの夢は広がります。 白い紙粘土に絵の具を混ぜて色付きの粘土にしたり、形を作ってから色を塗ったり。 デコレーションの方法も様々です。モールやビーズ、どんぐりや布、様々なものをボンドで貼り付けて …

走る紙粘土電車①

2019/11/30   -ブログ

ゲストティーチャーに、元工業デザイナーの方をお招きして、スペシャル授業。 紙粘土で世界にただ1つのオリジナル電車を作り、レールの上を走らせる夢のような試みです。 子どもたちは前もって考えておいた、デザ …