まなえ?!!!

2020/09/04   -ブログ

1年生の書写の授業の様子です。 平仮名の「ま」と「す」を例に、平仮名の結びを学んでいるところです。 つまり、「ま」のように横長に丸く結ぶ平仮名と、「す」のように縦長に丸く結ぶ平仮名があることを学んでい …

シェイクアウト訓練

2020/09/04   -ブログ

9月1日防災の日、中津第二小学校で「シェイクアウト訓練」を行いました。 「シェイクアウト」といっても冷たい飲み物ではありません。 2008年アメリカで始まった自分の命を守るための防災訓練です。 安全担 …

緑のベタベタ

2020/09/03   -ブログ

1年生の子どもたちには「感覚」で学ぶことが大切です。 視覚、聴覚、味覚、臭覚、触覚をフル活用して学ぶのです。 だから、「砂遊び」や「水遊び」が、ちゃんと学校教育に位置付けられています。 写真の液体粘土 …

プログラミングの授業:Scratch③

2020/09/03   -ブログ

今年度から義務化されたはずのプログラミング教育。 ですが、どこの学校もコロナ禍で、未だ取り組めていないのが実状のようです。 中津第二小学校ではプログラミングの授業も着々と進めています。 写真は4年生プ …

ふれあい清掃②

2020/08/31   -ブログ

すごいです。 トラックがさらに2台増え、重機まで登場。 人の手だったら半日かかりそうな作業も、数十分で終わるのです。 嬉しいです。 在校生も手伝い、通りかかった愛川中原中学校の生徒さんたちもお手伝い。 …

ふれあい清掃①

2020/08/31   -ブログ

PTA会長さんの挨拶で始まった、本日の「ふれあい清掃」、とても多くのPTAの皆さんにお集まりいただけました。 天気予報では午後からは雨。ですが、天も味方して、ほど良い日射しの曇り空。 昨日、「草刈り隊 …

プログラミングの授業:Scratch②

2020/08/30   -ブログ

4年生の教室でプログラミングの授業が行われています。 Scratchというソフトを使ってビジュアルプログラミングの学習をしています。 このクラスでは、まずは、厚切りジェイソンがプログラミングのやり方を …

青いベタベタ

2020/08/30   -ブログ

子どもたちはぬるぬるした液体粘土の感触を楽しみます。 最初はちょっぴりひんやりしていたものが、だんだん温かくなっていきます。 「うわぁ!」 「気持ち悪い!」 などと叫びながらも表情は嬉しそう。 こんな …

赤いベタベタ

2020/08/30   -ブログ

新館の多目的室に集まった1年生の子どもたち。 目の前には新聞紙の上に置かれた色画用紙。 そして、先生から配られたのは液体粘土。 これに絵の具を混ぜていきます。 できあがったのは「赤いベタベタ」。 これ …

草刈り隊③

2020/08/30   -ブログ

草刈り隊のおかげで学校中がすっかりきれいになりました。 おそらく、私と教頭先生が2人で毎日頑張ったとしても、2ヶ月以上はかかると思われる作業が、あっという間に終わりました。 実はこの「草刈り隊」、各校 …