ブログ

ヒマラヤスギを伐採

投稿日:

中津第二小学校の歴史をずっと見守って来たヒマラヤスギを伐採しました。
電柱を超える高さにまで育ったヒマラヤスギは、台風があるたびに大きく揺れて、ハラハラしていました。
木の根がどこまで深く育っているのか確かなことは分かりませんが、東側はコンクリートの壁が根の成長を阻んでいる可能性があるわけです。
台風で折れた校庭の桜の木のように、万が一、ヒマラヤスギが倒れたら、大惨事になります。
子どもたちや地域の方々が大勢通る場所ですし、車の通りもあります。
電線をなぎ倒し民家の方に倒れたら、それこそ取り返しのつかない大きな事故になります。
苦渋の決断です。
教育委員会と相談をして、ヒマラヤスギ伐採を決断しました。
伐採したら、敷地内が明るく風通しが良くなりました。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

運動会10

赤組の優勝という結果になりましたが、みんなが輝いた運動会になったことと思います。 保護者の皆様、地域の方々のおかげで子どもたちも張り切って取り組むことができました。 あらためて感謝申し上げます。ありが …

6年生、中学校に体験入学する②

体験授業の様子です。 上の3枚の写真が数学、下の3枚が国語の授業の様子です。 数学ではトランプを使って、カードバトルゲームが行われています。 トランプの赤はプラス、黒はマイナスの数字というルール。ゲー …

爪楊枝で掃除

学期末の様子。 2学期最後の日。3年生の子どもたちが、教室を掃除中。 驚いたのが子どもたちの掃除に使う道具。ほうきでもモップでも、雑巾でもありません。 爪楊枝で掃除をしているのです。 椅子を逆さまにし …

5年生 校外学習

5年生が足柄南「パカブ」に向けて出発です。 一日楽しんできます!

iPadを使ったハイブリッド授業

5年生の国語の授業です。 iPadの「Keynote」というプレゼンテーションアプリを使って、子どもたちは漢字クイズを作成中。 漢字の成り立ちクイズや漢字の部首に関するクイズを作っているようです。 そ …

校長ブログ

 

校長ブログ