ブログ

iPadで校外学習の下調べ

投稿日:2020年10月4日 更新日:

2年生の国語で「どうぶつえんのじゆうい」という説明文を学びます。
横浜ズーラシアの獣医さんの実話です。
そこで、国語の授業の発展学習も兼ねて、今週、横浜ズーラシアに校外学習に出かけます。
子どもたちはiPadとズーラシアマップを机の上に広げて、校外学習の予習です。
「オカピって、こんなにたくさんいるんだね!
と、画像検索した大量の写真を観て驚いている子がいます。
「○○ちゃんに似てる!」
と、猿の写真を指さして笑っている子もいます。
「ぼく、ミーヤキャットが好き!」
と、ミーヤキャットのようにチョロチョロ動き回る子もいます。
子どもたちの校外学習に向けたモチベーションが、ググっと上がりました。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

七夕飾りを作ろう②

個々に七夕飾りを作っていた子どもたち。 やがて、子ども同士の対話が始まります。 そして、自分の作品と友達の作品を繋げたり、作り方を真似てみたり、個々の飾りがクラスの飾りへと変化していきます。 授業の …

金井教授の特別授業「プログラムでロボットを動かそう!」③

5年生は昨年度も神奈川工科大学の金井教授の特別授業を受けています。 だから、今回で2回目。 また、総務省プログラミング学習クラブの「ロボットエンジニアコース」に参加している子どもたちにとっては、LEG …

トマトトマトトマトトマトトマトトマト②

2年生の子どもたちのSDGsの取り組みは、KAGOMEとコラボしてトマトを育てること。 自分の育てたトマトがどんどん赤く大きくなって来ています。 自分の育てたトマトはもちろんのこと、ネットで調べたト …

未来学力ゼミで思考力を鍛える①:手裏剣の面積

今年度、第1回目の「未来学力ゼミ」が行われました。 講師は某大手進学塾のやり手の室長さん。 毎年、大勢の子どもたちを難関有名大学・高校・中学校に合格させている方です。 ですから、出される問題が秀逸です …

空間の距離と心の距離

1年生の算数の授業です。 10より大きい数が、10のかたまりといくつなのかを学ぶところ。 まずは、先生が出すクイズに答える子どもたち。 「12は10といくつかな?」 先生の手にある折り曲げた紙には、算 …

校長ブログ

 

校長ブログ