ブログ

インクルーシブ教育とボディパーカッション②

投稿日:2020年8月29日 更新日:

山田校長先生は現役の校長先生としてボディパーカッション教育の認定講師の資格をもっている全国でも唯一無二の方。
だから、中津第二小学校の先生たちは、あっという間にボディパーカッションの世界に引き込まれました。
4グループに分かれて、それぞれ違うリズムを手拍子や足踏みで演奏して、輪唱のように音を重ねていくのです。
ボディパーカッションの良さは表現する楽しさに加えて、チームの結束も深まっていくこと。
ですから、コロナ禍の音楽や体育の授業、特別活動の仲間作りなどにも使えそうです。
余談ですが、このボディパーカッションの「花火」のネタは『欽ちゃんの仮装大賞』で入賞したり、最近は『パプリカ』の曲で作ったバージョンがNHKで放送されたりもしているそうです。
先生たちは「クラスですぐにやってみたい」「子どもも楽しんでやるに違いない」などと、口々に研修会の手応えを述べていました。
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

俺は竃門炭治郎だ!

鬼滅の刃の主題歌「紅蓮華」のアレンジ曲が2年生の教室から聞こえてきます。 運動会の表現種目の練習をしているのです。 子どもたちは、タオルを持って踊る先生と、テレビに映し出された動画を見ながら踊ります。 …

速報!ナイトスクールフェスティバルの「肝試し」の前説ムービーを公開!!

たった3分間のムービー。 それでも5年生の子どもたちを恐怖におののかせ、「肝試し」のストーリーをしっかりと理解させた、凄いムービーです。 動画職人の先生が作った珠玉のムービーです。 「見せて欲しい! …

3年生校外学習 懐かしの学び舎

愛川町の学芸員さんによる特別授業「懐かしの学び舎」が本日行われました。半原小の隣の旧郷土資料館で、昔の暮らしについて学びました。 壁掛け電話や炭火アイロン、撚糸機など、当時の暮らしを思い浮かべながら、 …

マルベリーさんによる読み聞かせ5

3学期もマルベリーさんに読み聞かせをしていただきます。 今日は5、6年生でした。 6年生にとっては、最後のマルベリーさんの読み聞かせでした。 1組の教室では、手話を交えてのコミュニケーションであったり …

超豪華な授業

問題:一番上の写真をよく見てください。この教室には何人の先生がいるでしょう? ヒント:1年生の生活科の授業です 答え:6人 生活科で「水でできる遊び」を班で話し合って考えている場面です。 担任の先生、 …

校長ブログ

 

校長ブログ