ブログ

文部科学省の応援メッセージ?「やろうとしないということが一番、子どもに対して罪」

投稿日:2020年5月20日 更新日:

今週、文部科学省から動画が発信されました。

この動画の内容は、「中ニ小全力応援プロジェクト」への賛辞のようでした。

まるで文部科学省から中津第二小学校への応援メッセージのようなのです。

そこで、先生たちにもこの動画を観てもらいました。

以下は、この動画の抜粋です。

新型コロナウィルスへの対応は必ず長丁場になります。第二波、第三波というものが来る可能性が大いにあります。

そして、三密を避けなければいけないと言うのは、数日単位じゃなくて、数ヶ月単位、数年単位と言うような話さえ出てきてます。

そのような中でICTやオンライン学習と言うものは学びの保障に当然ながら大いに役立つものです。

一律にやる必要はありません。使える物は何でも使って、できることから、できる人から、既存のルールに捉われず臨機応変にやるのです。

使えるものは何でも使いましょう。家庭のパソコン、それから、子ども本人のパソコン、無くても家族のスマートフォンを使う。

とにかく、やろうとしないということが一番、子どもに対して罪だと、私は思います。

動画を見ている先生たちも私自身も、最後の「やろうとしないことが一番、子どもに対して罪」という言葉が刺さりました。 
image2.jpegimage1.jpegimage4.jpeg
image3.jpeg
 

-ブログ

執筆者:

関連記事

3日目の「ホームスタディー」はiPad3台を使いこなして・・・

2年生の「ホームスタディー」も音楽の学習。 今日はリコーダーの練習です。 「放課後児童クラブ」の子どもたちは理科室で「ホームスタディー」を実施。 今回、特筆すべきは、「ホームスタディー」を進める先生の …

切り絵アート

またまた5年生が凄い作品を作りました。 色画用紙をカッターで切り取り、それを何枚も重ねて糊付けし、とても美しく面白い作品に仕上げました。 色合い、形、組み合わせ、それぞれが千差万別で、個性的な作品が …

教材研究

紺色の画用紙に水色のクレヨンで描かれていく顔。 真っ白い歯が印象的。なぜか奥歯は黄色とピンク色。 横には黄色い歯ブラシ。 この先生は何をしているのでしょう? 先生は教材研究の真っ只中でした。 このよう …

休憩しながらようやく八菅山に到着!

「ねぇ、まだつかないの?」 「後どのぐらいで着くの?」 「もう、疲れちゃったなぁ」 1年生の子どもたちのぼやきが増えてきました。 途中で、水飲み休憩をしながら秋を探したり、河原でトイレ休憩を挟んだりし …

400本以上のスタディー動画③:分身の術?

臨時休業中のホームスタディーで、子どもたちに見てもらったスタディー動画、その作成本数は400本以上。 学校再開後の授業中でもこのスタディー動画を使っています。 例えば写真の4年生の算数の「筆算のやり方 …

校長ブログ

 

校長ブログ