ブログ

最後だよ!!全員集合①

投稿日:

体育館に置かれた黒板を見て懐かしさがこみ上げてきました。
伝説のコント番組、ドリフの「8時だよ!全員集合」をパロってのタイトル「最後だよ!全員集合」のようです。
このタイトルの下、行われたのは6年生の親子レクリエーション。内容はクラス対抗運動会。
写真は親子で新聞紙を使って風船ボールを運ぶリレーの様子です。途中、障害物もあり、ゴールの近くにはパン食い競争風にぶら下げられた封筒を取る関門も。
見ていてとっても楽しくて大盛り上がりでした。
役員のお母さん方のアイデアに脱帽です。
また相当の準備時間を費やしてくださったことが伝わってきました。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

先生たちの夏休み:お礼

子どもたちが学校にいなくても、先生たちの仕事は山積み。 1学期に行った歯科検診や身体計測の結果を公簿に写したり、1月期に行った授業の時間数を計算して2学期からの計画を立てたり。 この日出勤していた2年 …

100台を超えるiPadを繋いでオンライン発表リハーサル

いよいよ、中津第二小学校が厚木愛甲地区の各学校に、オンラインで研究成果を発表する日が近づいて来ました。 来週17日(水)です。 zoomで発表をするのですが、説明や報告を一方的に行うのではありません。 …

「教師未来塾-文殊の知恵タイム-」スタート②

繰り返しになりますが、学び続ける意欲に溢れているのが中津第二小学校の先生たち。 写真は学年の異なる先生たちが、小グループになってディスカッションしているところ。 自己調整力、個別最適化の授業、事前に …

プログラミングを学ぶ大チャンス!

本日、4年生以上の子どもたちに、写真のチラシを配布しました。 6月15・16日の1日半、中津第二小学校でプログラミング教育の一端を学ぶことができます。 保護者の参観も可能だと思います。 プログラミング …

入学式⑤:1年2組の学級開き

こちらのクラスのトイレ待ちは「拍手ゲーム」。 単純に先生の手の叩き方を再現する遊びです。 パチパチパチ。 パチパチパチ。 ちゃっちゃちゃっちゃ。 ちゃっちゃちゃっちゃ。 パチパチちゃっちゃパチパチち …

校長ブログ

 

校長ブログ