ブログ

5年キャンプ⑪

投稿日:

様々な出し物に大はしゃぎでした。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

1年生の今だから描ける自画像①

1年生の図工の時間です。 黒板に先生が、鼻、口、目、眉などの顔のパーツを描きます。 口だけを見ても、厚い唇、薄い唇、閉じた口、開いた口、歯が見えている場合、そうで無い場合、いろいろあります。 眉もハの …

草刈り隊③

草刈り隊のおかげで学校中がすっかりきれいになりました。 おそらく、私と教頭先生が2人で毎日頑張ったとしても、2ヶ月以上はかかると思われる作業が、あっという間に終わりました。 実はこの「草刈り隊」、各校 …

ピンクシャツデーに向けて⑨

もともとピンクシャツデーはカナダで始まったいじめ撲滅運動です。 ピンク色のシャツを学校に着てきた男の子が、いじめっ子にからかわれて、このいじめられている様子を見た仲間たちが、「みんなでピンク色のシャツ …

中ニ小学区子ども遊び塾 エイサー

今年度の遊び塾 エイサーの練習が始まりました。経験のある子ども達が先に踊ってお手本を示し、初めての子ども達も一緒に踊りを教わりました。みんなリズミカルに動いているのが素晴らしかったです。今後の練習も頑 …

見守る、励ます、応援する③

2年生が踊るのを5年生の子どもたちが、目を細めてじっと見守っています。 2年生の子どもたちの可愛らしさと、南中に向かう太陽が眩しいのです。 2年生の子どもたちは、5年生のお兄さんお姉さんに見守られて、 …

校長ブログ

 

校長ブログ