ブログ

4年生 校外学習5

投稿日:

神奈川総合防災センターを後にします。
{CAPTION}

{CAPTION}

相模原市南清掃工場に向かいます。
とても順調に進んでいます。

-ブログ

執筆者:

関連記事

4年生 校外学習8

バスは郵便局前に15時過ぎの到着になります。 保護者の皆様におかれましては、朝早くからのご準備ありがとうございました。 子どもたちは、今日一日を通してたくさんのことを学んでいます。 ぜひ話を聞いてあげ …

先生たちも学んでいます②

子どもたちの人間関係を構築するアクティビティープログラムを学んでいます。 写真は「記憶力お絵描き」を行っているところ。 各グループの代表者が1名が、廊下に貼ってある絵を5秒だけ見てきて、記憶を頼りに絵 …

臨時休業中の先生たち②

例年だと、学期末に先生と子どもたちとで大掃除。 机や椅子、大型テレビやロッカーなどを廊下に全て出し、教室を綺麗にほうきではいて、濡れ雑巾でしっかりと拭き取ります。 そして、ワックスをかけて、再び、机と …

最後の授業参観:これがお勧めの最後の授業参観!

今年度最後の授業参観です。 2年2組では、「せいちょうはっぴょう会」と題する発表会。 横断幕もプログラムもこのクラスらしい、手作りアート。 ダンスあり、学習発表あり、合奏ありの、子どもたちの1年間の成 …

ダンスを創る

5年生の子どもたちが運動会のダンスを創っています。 運動会の表現種目のダンスは、通常、先生が考えた振り付けやお手本動画を見て、子どもたちはダンスを覚えて踊ります。 しかし、今年の5年生はレベルの高いこ …