ブログ

マルベリー紹介

投稿日:

今日の昼集会で、マルベリーさんの紹介をしました。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

渡辺さんと亀田さんのお二人に、代表でお越しいただきました。
本を好きな子がひとりでも多く育っていくことを願って活動してくださっています。
今後とも、朝の時間の読み聞かせをよろしくお願いいたします。
{CAPTION}

{CAPTION}

その後、元気に校歌を歌い、昼集会を終えました。

-ブログ

執筆者:

関連記事

総務省プログラミング学習クラブは絶対にお得!:ロボットエンジニアコース

自走型ロボットMIND STORMSを、プログラミングブロックを組み合わせて、思い通りに動かす仕組みを理解しました。 カラーセンサーを使って四角い枠から出ないようにプログラミングすることも覚えました。 …

現段階で・・・

来週から休校の要請を受け、本日、町の臨時校長会が開催されます。 この会議を受けて、来週以降の様々な対応を順次、お知らせしていく予定です。 現段階で不確定なことをお伝えできませんので、ご理解をお願いいた …

2年生校外学習:お弁当の時間②

やっぱりせっかく、持って来たレジャーシートを使わない手はありません。 レジャーシートの上に、みんなで座って、ワイワイガヤガヤお弁当を食べるのが遠足の醍醐味。 女の子たちは、お母さんが作ったお弁当を見せ …

中学校体験入学②

いよいよ5グループに分かれての体験授業。 写真の上から2枚ずつ、理科、英語、社会科、国語、数学の様子です。 理科は静電気を起こしてスズランテープを動かす実験、英語はカードゲーム、社会は地域ごとの気候を …

2021年度の締めくくり:3年生が2年生のために①

3年生が2生のために学習発表会を行いました。 まずは、3年生の学習紹介。 理科、社会、習字、リコーダーなど新しく3年生から始まる学習を紹介しました。 Keynoteでプレゼンテーションをしたり、動画で …