ブログ

5年生キャンプ13

投稿日:

ディスクゴルフに挑戦です。フリスビーを投げて、3回であがればパーです。全部で9つのコースを回ります。なかなか苦戦しながらも、自然の中でのびのび過ごしています。楽しい楽しいふれあいの村での活動も、あと少しで終わってしまいます。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

お楽しみ会:ピンポン玉入れ

学期末の様子。 6年生が新館を使ってお楽しみ会。 ここ、新館のランチルームでは「ピンポン玉入れ」なるアトラクションを開催中。 ピンポン玉を卓球のようにワンバウンドさせて打ち、ペアの相手はカゴのケースで …

学習課題の受け渡し②

本当は、子どもたちの顔をしっかりと見て伝えたいことが山のようにあります。 子どもたちの手を繋ぎながらやりたいことが幾千万とあります。 ですが、今は我慢・・・。 先生たちの今、伝えたいことは茶封筒の中に …

4年生校外学習6

こちらは土の工芸です。陶芸の先生の話をよく聞き、集中して作業を進めています。

中ニ小学区子ども遊び塾エイサー2

遊び塾エイサーの練習が熱を帯びてきました。7月16日には春日台区、23日には上熊坂区での発表が決まったそうです。当日に向けて、気合いが入ります。

演劇クラブが映画を作って上映会!

演劇クラブが「schoolTakt」で使って脚本を書いた映画「不思議な少女と七不思議」の完成披露会が行われました。 場所は新館の多目的室。時間は昼休み。観客はもちろん演劇クラブの子どもたち。 大きなス …