ブログ

「ホームスタディー」に慣れた1年生の子どもたちは思い思いに・・・

投稿日:

オンラインによる「ホームスタディー」に、子どもたちは、かなり慣れてきたようです。
写真は自教室で「ホームスタディー」を行う、1年生の子どもたち。
イヤホンをつけて先生の話に集中している子どももいれば、私が写真を撮りに行くと、画面をわざわざ見せてくれる余裕のある子どもも。
戸惑った顔をしたり、分からなくてヘルプを求める手をあげたりする子どもはいません。
慣れた子どもたちは、画面のレイアウトを変えたり、自分の顔の映りを確認したり。
やはり、子どもたちのデジタル吸収力はすごいです。

 {CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

学んで学んで学び続ける教師集団⑧

中津第二小学校の先生たちは学びの歩みを止めません。 この日は、各クラスに6〜7%くらいの子どもが該当するとも言われている発達障害の子ども理解がテーマ。 AD/HDの子どもやその保護者がどういう行動をと …

ガンダムの足?!!!

4年生の教室のロッカーに置かれた6本の大きな段ボールの工作。 天井にまで届きそうな高さです。 窓際の2本は白い紙が貼ってあります。 ロボットの足でしょうか?白いから機動戦士ガンダムの足? この大きさ …

遊び塾スタート①:生け花

今年、初めての「遊び塾」の様子をお届けします。 写真は、生け花の先生による生け花講座です。 今回は小さな三輪車型のフラワースタンドを使っての生け花。 三輪車後部の荷物入れにピンクペーパーとスポンジ。 …

太鼓と踊り

ドンドンドン!トトントトン! 新館から職員室まで太鼓の音が響いて来ます。 音源を辿っていくとパソコン教室で2年生の子どもたちが太鼓を叩き、踊っています。 どうやら、3月5日に行う「50周年記念フェステ …

何のリハ?①

体育館に集まる6年生。 ステージにはiPadを持って、額をつき合わせています。 フロアーでは跳び箱を「仰向け跳び」で跳んでいます。 もう一度、ステージに視線を戻すと、スクリーンには「連合運動会」とか「 …

校長ブログ

 

校長ブログ