ブログ

同じ窯の飯を食う

投稿日:

今日4月19日は「食育の日」。
メニューはご飯、牛乳、沢煮椀、ホキの唐揚げ、切り干し大根の含め煮です。


今年の「食育の日」は、給食でことわざが学べる日です。
さて、本日、学んだことわざは「同じ釜の飯を食う」です。

栄養教諭から給食時間に、このことわざの説明がありました。
「他人同士だけど、一時期、一緒に暮らし、苦しい時や楽しいことを共に味わった仲をいいます。同じ場所で同じものを食べることで、仲間意識が芽生えます。みんなで絆を深めましょう。」
と・・・。
写真は3年生の給食時間の様子です。

-ブログ

執筆者:

関連記事

バレンタイン

ウェルカムリースの中心には「ハッピーバレンタインズデー」の文字。 その周りには各国のバレンタインについての紹介が掲示されています。 イタリアでは男性が女性にバラの花を渡すとか、韓国では4月14日がブ …

例年と変わらぬ卒業式会場

大きな壁画良し! 子どもたちの座席良し! 赤絨毯良し! ステンドグラス良し! 舞台の花並べ良し! 紅白幕良し! あとは生花が届いたら並べるだけ。 ご来賓の方がいらっしゃらなくても、 保護者の方が参加で …

離任式

本日、篠原教頭先生とのお別れの式を行いました。 子ども達だけでなく、私達教員もたくさんの教えをいただきました。 お隣の学校でのご活躍を祈念いたします。 ありがとうございました。

「タブレットドリル」で学力アップ!

1年生の1学級に7人の先生がいます。 1年生の子どもたちにストレス無く、「タブレットドリル」の初体験を楽しんでもらおうと、最大限の配慮です。 今回はiPadで算数のごくごく簡単なドリル問題を解くだけで …

粘土や紙で給食を作る

2学期末の様子。 6年生の家庭科の授業の様子です。 材料は粘土や色画用紙。使うのはハサミや筆。 各グループで作っているのは理想の給食。おいしさのみならず、栄養のバランスなどを考えながら作っているので …

校長ブログ

 

校長ブログ