ブログ

卒業前にやりたいこと

投稿日:

最近、6年生の子どもたちが、よく校長室にやって来ます。
この日も、「校長先生お昼休みにお時間いただけますか?」と、事前にアポを取ってから、やって来ました。
とても、礼儀正しく立派な6年生。
昼休みに来た6年生の子どもたちの話の内容は、大雑把に言えば、卒業前にまだやり残したことがあり、是非、やらせてほしいとのこと。
パソコンに自分たちの考えとプランをまとめ、それを見せながら、説明は続きました。
具体的内容は、まだお伝えできませんが、「他の人を喜ばせる取組や幸せにすることならば、どんどんやってほしい。」と、背中を押しました。
そして、ブランの修正も提案しました。
6年生の子どもたちは、「また来ます!」「ありがとうございました!」と、元気に校長室を後にしました。
自分たちで発案して、知恵を集めて、力を合わせて、何かを成し遂げようとする、素敵な6年生の子どもたち。
中津第二小学校の自慢の最高学年です。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

個別学習

先生たちは一人一人の子どもたちに合わせた個別や少人数の授業にも力を注いでいます。 例えばパソコンを使ってゲーム感覚で九九を復習させたり、何種類ものプリントを用意してテンポよく学習させたり、数直線をテレ …

5年キャンプ ⑯

ダンスチーム とっとこハム太郎 なぞなぞチーム クイズチーム ゲームチーム どの班も工夫の凝らした楽しいスタンツです。

「夢のふれあいガーデン」プロジェクト

かつては、素敵な日本庭園風であった校長室前の庭。 今は、大きな石の残骸や石灯籠の土台、枯れた木の切り株等で荒んだ場所となっています。 それでも冬はまだ良い方。夏が近づくと雑草が伸びて、草に隠れた大き …

総務省プログラミング学習クラブで科学探査機マイロを作る!

総務省の委託を受けて活動しているプログラミング学習クラブもこの日を入れて残すところあと2回。 この日の3年生の子どもたちのグループはLEGO We D oで「科学探査機マイロ」を作ること。 センサーを …

1組のソーラン節

3・4年生合同で表現種目は「ソーラン節」を発表します。 他の学年がソーシャルディスタンスを保ち密を避けるために、学年ごとに発表を行うのに対して、3・4年生は組で分かれて行うことになりました。 写真は1 …

校長ブログ

 

校長ブログ