ブログ

あいさつ運動①

投稿日:

朝、正門前に教頭先生や総括教諭が立ち、あいさつ運動を続けています。
玄関では複数の先生が、子どもたちの様子を見守りながら、あいさつ運動を続けています。
教室では担任の先生が子どもたちの受け入れ準備をしながら、あいさつ運動を続けています。
教室を回ってみると、クラスごとにあいさつ運動のための様々な手立てや工夫をしています。
あいさつはコミュニケーションの基本。あいさつが元気に行き交うクラスは落ち着き、あいさつが当たり前の学校は明るく活気があるのです。
あいさつ運動は続きます。
 {CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

BYODでGIGAスクールに備える①

間も無く訪れる「GIGAスクール構想下」の一人一台タブレット時代を見据えて、中津第二小学校は、最先端の取組を色々と進めています。 その一つがBYOD(bring your own device)、つま …

臨時休業中の先生たち⑨:プロジェクションマッピングの作成方法

この日も「朝のショート研修会」。内容はプロジェクションマッピングの作成方法。研修時間は30分間。 講師は中津第二小学校の「動画職人」ことT先生。 話は逸れますが、T先生はKeynoteというプレゼンテ …

日光修学旅行28:輪王寺

輪王寺を見学。 輪王寺は11年の修復を経て今の姿があります。 つまり、一番綺麗なピカピカな状態見ることができる、ラッキーな6年生です。 徳川家康が子どもたちの安全をいつまでも守れるようにと作ったお寺 …

お別れ遠足1:出発!!

「雨男」と呼ばれていた担任の先生も今日ばかりは汚名返上。雨の心配が全くありません。 加えて6年生全員が参加することができました。 これ以上ない最高の「お別れ遠足」の日。 6年生の子どもたちの足取りは …

5年キャンプ ⑳

バイキングの朝食です。好きなものを好きなだけ嬉しそうに、よそっています。     いただきます!

校長ブログ

 

校長ブログ